いっぱいあそびたいなあ。 | 引き寄せ豊かに暮らす方法 KAI&LUKA ~ちょっとだけ韓流DAYS~

引き寄せ豊かに暮らす方法 KAI&LUKA ~ちょっとだけ韓流DAYS~

好きなことだけに囲まれた暮らしをして14回死の淵から生還して健やに生きる秘訣や韓流ライフを紹介中。本業は韓国エンターテイメンツコンテンツ会社の代表&CEO。また人生のアドバイザーとして年間万人単位の相談案件を解決中。異端児インコとの漫画原作KAI&LUKA制作中!

おはようございます。
寒い朝ですね。

私と琉夏の関係には、ノンバーバル•コミュニケーションを使うことがあります。


{1918AAF5-FEF4-49BF-8FD5-1E1B5C47476B}



音で伝えるより、いっそう伝わることがあるんです。


「ノンバーバル•コミュニケーション」って、言葉を用いません。
視線や表情や身振りなどで相手ヘ伝える方法です。
その時はじっと、琉夏から瞳をそらしません。


今の思いを目の前の相手に伝えることで、相手もまた、こちらが何かを要求し、何かを訴えているかを察知して意思疎通することのできる。

ヒトとヒトとの間だけでなく、言葉を持たない動物との関係にも可能な方法ですよね。


「琉夏…疲れたな」

「私は、どうしたいんだろう…」
 
「聞いてよ…」


こんな言葉たちへちゃんと反応します。
 

首をかしげます。

顔を間近に寄せてきて、飼い主の私の目を覗き込みます。



{6C5B57EB-6CA0-4FD1-9568-BB3296C9AD4F}

おととい。

藤沢の「小鳥カフェ」で、わたしは

「ノンバーバル•コミュニケーション」を用いてこの子と、おしゃべりを楽しみました。


{7F519224-0D7B-4E91-A5CE-41DFA4A31889}

プリンちゃんって子。

ゲージの中から、こちらへ顔を出して足を伸ばしてました。

「こんにちは。」
「今日は、あたたかいね」
「水浴びしたくなるね〜」  

プリンちゃんの瞳からそらさず、わたしはじっと
はなしました。

さいしょは、プリンちゃんはわたしの瞳をちらっと、ちらっとそらしました。


 「きみとあそびたいなあ」 
「きみとともだちになりたい」



ずっとはなしつづけること五分くらいでした。

プリンちゃんと遊びました。

帰り際でした。

インコが行き来できる端っこのゲージの上に座って、わたしを見て呼び鳴きをしました。

ゲージの上を「トントン」と、くちばしでたたいてわたしを呼びます。

「もう帰ってしまうの?」
「いっしょにあそぼ〜〜」

「また来るね。」

琉夏とおなじようにやっぱり伝わりました。

「ノンバーバル•コミュニケーション」!

心と心が、音よりもずっとつたわる!


あなたもあなたのインコさんと試してみて!

もっとインコさんと距離が近づくのが、きっとわかるはず!

{4A5457C3-728D-46BA-87C5-A6001BE89C18}


「小鳥カフェ」

場所は、神奈川県藤沢市長後駅からすぐでした。
小田急線の「長後」です。

開店は11:00〜。


{29313F48-69E9-4CF2-9286-31FF3AA76674}

雑貨もいっぱいありましたよ。

{6DC21E79-9DF7-4146-9B41-AF6816431D5B}

楽しい楽しいインコカフェ!

こんどは、ブロガーさんとみんなで待ち合わせして行きませんか?






にほんブログ村
↑ポチッとお願いします。