ウルフパックにして数週間…なかなかデカい金属片が横向きに刺さってパンク…出勤前に直します | プレミアムライド〜地球上すべてのサイクリストがつながり、どこでも走れる世界へ〜premium ride

プレミアムライド〜地球上すべてのサイクリストがつながり、どこでも走れる世界へ〜premium ride

ロードバイクを買ってから、その世界で多数のご縁をいただき、自転車店に転職しました。勤めながら「走ること」で起業・独立を目指していましたが、本田健さんに人生相談したら「僕なら投資家で成功して、死ぬほど乗る」とアドバイスをいただき、走る投資家を目指してます。

長い梅雨が明けて、

待ちに待ってたウルフパンクに交換。
 
…数週間前やったよなぁ…?
 
こーゆー時こそブログ!
…書いてた…?
 
10日くらい前やんww
 
 
フツーに帰って来て、
翌朝ぺっしゃーんってなってたリア😑
 
帰りの道中で違和感は感じず、
しかし一晩でほぼ完全に抜けたことから、
「そこそこデカい穴が空いてる状態」と
仮説が立ちます。
 
まだ刺さりものがあるかどうか、
とりあえずクルクル回してみま…
 
おぉ😲❗️
なかなかデカいです。
金属片すね。
10mm以上あるなぁ…
 
こうやって横向きに刺さるのって、
どうやって刺さるんでしょうね…
別にコーナー攻めたわけでも、
ハスったわけでも無いのに…
 
外からの見た目はともかく、
内側はどんなカンジかと見てみたら、
1mmくらい内側に出てて、
コレが原因と確定します。
 
まずは金属片を抜きます。
…こんなん抜けるんかいな…
 
この写真の、
右から左へ向かって刺さったようなので、
逆に、
左から右へ押してみます。
 
お。
割とあっさり抜けました😊
 
この後、
他に刺さったりしてるものがないか、
タイヤやホイールも確認します。
 
 
んで、新しいチューブに交換です。
 
内側はともかく、
外側のキズはデカいので、
一応布ガムテ貼りました。
タイヤブートがあるならそっちの方が良いです。
どっちみち、
応急処置ですが。
 
心持ち膨らんじゃーいますが、
まぁ、経過観察すね。
 
明日か明後日、
天気見て新砂行きたいな。
 
穴空いたRair直したいけど、
余裕あるかな?
 
チェーンも洗いたいが……