「壁をぶちやぶって一歩だけでも進もう」「英単語について想うこと」イニシエイト社長辻野勝幸

「壁をぶちやぶって一歩だけでも進もう」「英単語について想うこと」イニシエイト社長辻野勝幸

2010年1月にイニシエイト株式会社を立ち上げた辻野。日本の明るい未来の構築を目指して、いろいろ語ります。最近は英単語について書いています。

みなさま、大地震に備えて

備蓄品を確認されて、足りない物を追加備蓄されつつありますでしょうか。


売り切れの物もあって

なかなか進まないと言う友人もいます。


早めに完了したいですね。


焦る気持ち。

イライラしますね。


さて、備蓄品で

これはあった方が良いと思う物を

リストアップしました。

取り急ぎシェアしますね。


1) 「バール」

鉄の長い棒で、先が平坦になっています。

隙間に差し込むことが出来ます。

建物が斜めに歪んで(ひずんで)

扉や窓が開かなくなることが

あるそうです。

そんな時にこの道具で

扉や窓の枠の隙間に挿し込み、

開けて脱出して助かることが

出来ると思います。

また、倒壊物が道を塞いでいる時も

ある程度バールをテコに

使って倒壊物を動かして

どかせながら

進めると思います。

神戸の震災の

数ヶ月後に現地に入り

5ヶ月ほど工事の仕事をしましたが

倒壊物で通れない道が

まだ残っていて大変でした。

「道が通れなくなる」ことの危機は

経験してみると大きかったです。

手では動かせない物を

動かせる手段を持つ事は

大切だと思います。

私はこれを買って持っています。




2) 「ペットボトルに取り付けるシャワーヘッド」

大規模災害時に断水することが

実に多いですよね。

お風呂にもしばらく入れなくなります。

手も頻繁には洗えなくなります。

このペットボトル装着タイプの

シャワーヘッドを

備蓄ペットボトル水の

口に取り付ければ

備蓄水で洗えます。

手も髪も、備蓄水を

無駄に使う事なく洗えます。


私はこのサイズのものと

少し小ぶりの物を買いまして、

小ぶりの物は、育てている

野菜に朝晩、水やりをしています。


これは100円ショップで

同様のものが買えるかも

しれません。


3) 「汚水を飲料として使えるストロー」

飲用に備蓄している水も

数日経過すると無くなってしまう可能性が

ありますね。

このストローが有れば、

トイレ用に備蓄してある

お風呂の水などを

飲む事が出来ます。

私は、これとは違う商品を

以前に買って

家にも会社にも

備蓄しています。

最悪、水溜まりの水も

これで何とか飲めるかな、

とこの商品には期待しています。



4) 「冷凍ミニ牛丼」

これ、とても便利です。

自分が新型コロナで高熱を出して寝込み、

その後家族も高熱で寝込んでしまい

危機でしたが、

その時に

氷まくら代わりに使って

重宝しました。

氷まくら専用品は食べられないし、

冷凍庫の場所をとってしまうので

この平べったい冷凍ミニ牛丼で代用しています。

私は吉牛が好きなので

吉牛1択です。笑



5) 「自動車のシガーライターに取り付けるコンセント」

発電機や蓄電池の方が

優れているとは思うのですが、

どちらもとても高価です。

自動車が自宅にある方は

このシガーライター差し込みタイプが

停電時に役に立つのでは無いでしょうか。

私は10年ほど前、

もっと値段が高かった商品を

買って車に積んでいます。

出張時に、車の中でパソコン電源として

使っています。

平常時もとても便利な

品物です。



6) 「自動車のバッテリー上がりを救うもの」

災害時に、自動車のバッテリーが上がってしまうと

どうしようも無くなると思います。

近くに他の自動車があって、その所有者もいて、ブースト出来れば良いですが、

災害時は、条件が揃わないことが

多く、上手くいかないことが多いです。

バッテリーが上がった時に

このデバイスをバッテリーの電極に

繋げば、エンジンはかかりやすので

危機は脱する事が出来ますね。



とりあえず、以上です。


備えあれば憂いなし

ですね。


写真は、うちの紫芋ヅルです。



みなさんこんにちは。

翻訳会社経営者の辻野勝幸です。

翻訳者の技術指導、チェッカーの技術指導、その他、彼らからの様々な相談に乗っています。 

 

+++++++++++++++++++


2024年7月18日のTSMC(台湾の有名半導体企業)の決算発表で「魏哲家会長兼最高経営責任者(CEO)は決算会見でアナリストや記者団に対し『AIは非常にホットだ。当社の全ての顧客がデバイスにAI機能を埋め込むことを望んでいる」と語った。』(トムソン・ロイターの記事より引用)との事です。
また、時代が変わったようですね。
ウェブサービスでのAIの利用も残ると思いますが、AIやその周辺機能がデバイスに組み込まれた「AI組込みデバイス」が主流になりそうですね。

ソフトウェアの在り方も変わるかも知れません。

我々ソフト屋の仕事も
ガラッと変わりそうだと思います。

*写真は汐留で見つけた、踏切の遺構です。凄い場所にありました。

———————————————————

言語やデータに関するお困り事を解決する
企業を経営しています。

1)

・翻訳、通訳
・外国向けビジネスPR
などの事業セグメント、
2)
・VR/AR、スマホ/タブレットアプリ受託開発、
・Webアプリ受託開発、
・.NETアプリ受託開発
などアプリケーション企画・設計・開発・
・運用サポート
・メンテナンス
などの事業セグメント
 

https://www.initiate-world.com/about/
いつでもお気軽にご相談ください(^_^)
また、よろしければこのブログのフォローも
是非お願い致します。
———————————————————

みなさんこんにちは。

翻訳会社経営者の辻野勝幸です。

翻訳者の技術指導、チェッカーの技術指導、その他、彼らからの様々な相談に乗っています。 

 

+++++++++++++++++++

 

「英語が聴き取れない」とのお悩みを伺うことも多いです。
 
これ、原因は実は明確だと思っていまして、
1)聴き足りない(これまでに英語を聴いた量が少なすぎる)
2)知っている単語の数が少ない(英語の語彙が少なすぎる)
この2つが主な原因だと思っています。
他の原因もありますが、
この2つをクリアすれば、
ほとんど聴こえるようになると思います。
 
TOEICレベルの単語では、足りないので
例えばYoutubeチャンネルで自動字幕ONにして、
米国や英国のニュース番組を
ご覧になると良いかと思います。(^^♪
 
ニュース番組の英語は比較的平易な英語ですが、
ちょうど良いと思います。
 
単語数を稼ぐには、Bloomberg.comの無料経済の英語記事が実践的で良いと思います。
量も丁度良いと思います。ビジネス用語も経済・金融用語もたくさん出てきます。
 
"毎日30分"の学習(訓練と呼んだほうが良いかも知れません)を続けると、
5年ぐらいしたらほぼ難なく聴けるようになるのではないでしょうか。
 
ただし、
ほんとに「毎日」やる必要はあります。
しかし、毎日やるだけで出来るようになりますよ。
 
(試験で点数が必要な方は、並行して文法のお勉強をお忘れなくお願いいたします。)
 
もう一つありますね
3)英語で話したことがほとんど無い
をなんとかしたい、特効薬が欲しいという方も多いと思います。
これは、"英語で意思伝達が出来なければ死ぬかもしれないという環境に自分を置くこと"が特効薬だと思います。
 
+++++++++++++++++++++++
 
私は中国語についてほとんど「聴き取れない」です。
1)聴き足りない(これまでに英語を聴いた量が少なすぎる)
2)知っている単語の数が少ない(英語の語彙が少なすぎる)
この2つが主な原因です。
 
他に毎日続けていることもあるので
一日の時間割がホントに難しいです。
 
なんとかしないと
いつまでも上達しないですよね。(笑)
 

———————————————————

言語やデータに関するお困り事を解決する
企業を経営しています。

1)

・翻訳、通訳
・外国向けビジネスPR
などの事業セグメント、
2)
・VR/AR、スマホ/タブレットアプリ受託開発、
・Webアプリ受託開発、
・.NETアプリ受託開発
などアプリケーション企画・設計・開発・
・運用サポート
・メンテナンス
などの事業セグメント
 

https://www.initiate-world.com/about/
いつでもお気軽にご相談ください(^_^)
また、よろしければこのブログのフォローも
是非お願い致します。
———————————————————

みなさんこんにちは。

翻訳会社経営者の辻野勝幸です。

翻訳者の技術指導、チェッカーの技術指導、その他、彼らからの様々な相談に乗っています。 

 

+++++++++++++++++++

 

"相手に伝達するところまで、最も確実に情報が漏れることなく行う方法は、アナログに「手渡しする」だ。"
 
インテリジェンス分野のプロの方が上梓された
ある書物を読みました。
とても面白かったです。
 
その本の中に上記の主旨の言葉が有りました。
"相手に伝達するところまで、最も確実に情報が漏れることなく行う方法は、アナログに「手渡しする」だ。"
は私が、サマライズしてライティングしたものです。
 
ネットを経由して、情報を送信する仕組みを考えると、
まぁ危険なことを綱渡りでやっているよなぁと思うわけです。
 
ネットを経由する情報伝達の仕組みを詳述しますと
本が書けそうなくらいに長くなります。
 
簡単に書くと、
予めDNSというところに自分のネット住所が記録されていて、
そのネット住所から送信先のネット住所にデータが伝送される
という仕組みです。
 
伝送中は、ネット上を
送信した情報が
漂います。
 
ネットにとても詳しい超専門的技術者ハッカーがその気になれば
傍受できてしまうわけです。
 
なにしろ、漂っていますから。
 
傍受されても、内容を読み取れないようにするために
「暗号化」したり「パスワード設定」したり
するわけです。
 
ネットにとても詳しい超専門的技術者ハッカーがその気になれば
解読できてしまうというわけです。
 
「絶対に解読できない送信」
は、現在のところ
まだ存在しないようです。
 
紙に書いて、相手に伝えて
相手が理解し記憶したことを確認したら
その場でその紙を
燃やすか、溶かすか、いっそのこと食べるか?が
唯一の「安全な情報伝達方法」なのかもしれないですね。
 
***
facebookのインターフェースの文言の和訳のチェック、
むかしやりました。全部じゃないです。あの変な日本語は私の校正では無いですから。(笑)
無料で。社会奉仕できてよかったと思います。
 

———————————————————

言語やデータに関するお困り事を解決する
企業を経営しています。

1)

・翻訳、通訳
・外国向けビジネスPR
などの事業セグメント、
2)
・VR/AR、スマホ/タブレットアプリ受託開発、
・Webアプリ受託開発、
・.NETアプリ受託開発
などアプリケーション企画・設計・開発・
・運用サポート
・メンテナンス
などの事業セグメント
 

https://www.initiate-world.com/about/
いつでもお気軽にご相談ください(^_^)
また、よろしければこのブログのフォローも
是非お願い致します。
———————————————————

みなさんこんにちは。

翻訳会社経営者の辻野勝幸です。

翻訳者の技術指導、チェッカーの技術指導、その他、彼らからの様々な相談に乗っています。 

 

+++++++++++++++++++

 

AI翻訳結果のポストエディット(PE)
という仕事があります。
 
Google翻訳やDeepLといった
コンピュータ翻訳、いわゆるAI翻訳の利用が広がっているようです。
 
これらAI翻訳は、間違った翻訳や、訳抜けも多いので
AI翻訳して出来た翻訳について、人間が翻訳をチェックして正す仕事を
ポストエディット(PE)
と言います。
 
この仕事について
ご相談いただき、実施することも
だんだん増えてきました。
 
PE作業していて、
Google翻訳もDeepLも、だいたい50%ぐらいの文は
訳を修正します。訳抜けは埋めていきます。
 
Google翻訳よりもDeepLの方が、
ちょっとだけ性能が良さそうな感じですが
現状では大差無いと思います。

 

ChapGPTは

そもそも会話が通じないときがあるので

難しいことはChatGPTにさせないほうが

良いと思います。(^^)

 

ChatGPTに間違いを指摘すると

「申し訳ございません」と返してくるので

かわいいですが。(^^)

 

翻訳後のクオリティが気になる方は

お気軽にご相談くださいね。

言語やデータに関するお困り事を解決する
企業を経営しています。

1)

・翻訳、通訳
・外国向けビジネスPR
などの事業セグメント、
2)
・VR/AR、スマホ/タブレットアプリ受託開発、
・Webアプリ受託開発、
・.NETアプリ受託開発
などアプリケーション企画・設計・開発・
・運用サポート
・メンテナンス
などの事業セグメント
 

https://www.initiate-world.com/about/
いつでもお気軽にご相談ください(^_^)
また、よろしければこのブログのフォローも
是非お願い致します。
———————————————————