緊張の酒席 から開放され、ガタンゴトンと心地よく揺られる総武線。妖艶に輝くネオンが車窓に映れば、ソコは目的地の神宿≡3 中央西口改札をピッと出て、雑踏をすり抜けて大ガードの信号を渡ればソコは激戦区小滝橋通り。超有名店が軒を連ねておりますが、ソチラは見ずにチト外れた特級な場所を目指しますヽ(・∀・)ノ イエイ


到着したのは22:00前、店内の様子を伺うとカウンターはバッチリ埋まっていますねェΣ(・ω・ノ)ノ オオ 店先で暖簾の隠し文字(知ってます?)を探しながら少し待機していると、キックスケーターに乗って颯爽と生田大将 が登場ッ!…って、先程日比谷 でお会いしたので10時間振りですね、どうもお疲れ様です(*_ _)ペコリ お、どうやら奥のカウンターが空いているようで、そそくさと入店。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


まずはお疲れちゃーんッて、ゴクゴク、ぷはぁ。何だが、ようやく喉が潤った気がしますねェ(ノ∀`) マイウ 少しお疲れ気味?な大将と大つけ麺博から故郷の話まで、作業をされながらゆるりとお喋りに付き合って下さいます。…てか私、先程ぐっと飲み込んでいた言の葉がじゃんじゃか溢れ出してる感じ?と、とりあえずツマミもらいましょうかねェ。デン。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


丼にたっぷり入ったキャベチャーは、生姜醤油がバシッと効いててビールに最適ィ(*・∀・)b グー バリバリッと食感も良くヘルシーだが、ちょいちょい顔出す叉焼の小間切れがじゅわぁと堪りませんッ。むう、待ち客も居られないし、こりゃあもう一杯ビールをオカワリヽ(・∀・)ノ イエイ それにしても大将は片時もお客さんとのコミュニケーションを疎かにしませんねェ。だからヒトが集まるんでしょう…この雰囲気、この距離感、とても好きですなァ。…って、気がつけば1時間ほど経過ッ。じゃあそろそろお手隙で麺をお願いしまーッす。女性スタッフ?店主?いまだにワカりませんが、安心の手捌きでササッと提供ォ。デデン。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


だから、何度も言うように丼カッコ良過ぎじゃないですかー(ノ∀`) マイッタ 毎度、凪のグッドデザインな発注に、有田焼の職人さんが喜んで対応してくれているみたいです。…8、9、10ッ心の中でテンカウントして、煮干のトレードマークが光る蓋をぱかッとな。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


蓋を開けてまず視覚、鼻に香りが届いて嗅覚がッ!あれ、逆かな?嗅覚が先…ま、どうでもイイっすか(-”-;)ヘヘヘ いやいや、新しくて楽しい仕掛けですよね、コレヽ(・∀・)ノ ワーイ おぉ、今日は奥まった席だったので、風や外気も邪魔をせずに煮干の風味がライブオンダイレクト。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


まずはスープをズズズ。ほう、先日 よりもしっかりと乳化しており、まったりと舌に絡み付きますワッ( ゚Д゚)ウマー そこに前回よりもブラッシュアップされた特級煮干が(ワカるの?)、積極性を持って前面からぐぐっと味わえます。ただし、ソコは上品に。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


麺はコノ間よりも固めでバキッとした茹で加減。いやいや、ますます美味しいですねェ(ノ∀`) マイッタ ん?手揉みっぽくウェーブしており、形状を変えたのかなッと思いや特別なコトはしていないみたい。なんちゃって手揉み風もアリですねェ。


鱈腹飲んできたので本日は替玉はナシで、早速ご飯にあーだこーだ盛り付けます(*ノ∀ノ)キャッ そうするとまたイイ顔つきじゃない。デデデーン。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


叉焼はしっかりと温めて脂が溶け出し、ほろほろっとした頃が自分的食べごろです(*・∀・)b グッ


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


いやーもう何とも至福の時ですよッコレ。「ニッポンジン デ ヨカッタヨ」って思う瞬間…って、前にも書いた気がしますねェ(-”-;)フフフ 使い回しで恐縮ですが、食べてみればワカりますッ!


パクパクモグモグと食べ進め、当然の完食。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


この時お隣りで食べていた大学生風の子らが、もう気持ち良く食べるタベル笑。「替玉ください」「オレもくださーい」「じゃぁ…」なんつって、替玉し過ぎで結局スープが無くなっちゃってましたケドΣ(・ω・ノ)ノ ヌオ 最後まで幸せそうに食べていたのが印象的でしたねェ!ま、それくらい虜になっちゃう凪の新店。飲んだ後のニボシメにも最COREですし、遅くまで営業されているのでしばらく通っちゃいそうな予感です(・∀・)ノ ウッシ ただ、東凪もイイしなァ…むう、贅を極める悩みですワ笑。


強張った肩もすっかり解れ、煮干の匂いをまといながら笑顔で乗り込む14番線。いつもの駅まで走るいつもの電車、たっぷりと口に残る余韻を楽しみながら。


今日も幸せ日々笑進!


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


お店:凪@新宿(西口)

住所:新宿区西新宿7-13-7

営業時間:11:30-23:00

定休日:無休