見えない翼 -7ページ目

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<自宅> 

今日は天気予報通りに、一日中  雨

昨日は、外出して随分身体を動かしたので、
今日は家の中でのんびり過ごした。

ショウ自身は運動がしたくて騒ぐが、
本人の希望通りに活動させていると、
体調を崩して、発作を起こしてしまうので、
親が調整して体力を温存してあげる必要がある。

ママは、フライパンがこびり付く様になって
料理がしにくくて困ると騒いでいる。
ネットで探したら、楽天で決算セールをしていたので、
そこで、買う店を物色する事にした。

そんなこんなで、のんびり過ごしている時、
チョコレートを食べていたら、突然歯が取れた。
チョッと欠けたのではなく、ガッツリと取れた。
痛みも音も何も無く、突然だった。


一見、表面的には異常が無かったが、
歯の横から虫ばい菌が侵入して、
歯の中を浸食していたようだ。

この忙しい時に、
歯科クリニックへ行かなければならないとは・・・。


<自宅->買物> 

天気も良く、気温も暖かく、
ママの姉や姪が、橋本まで遊びに来ているというので、
ショウとママは電車で出かけたようだ。

日曜日は天気が崩れるため、
パパの仕事は土曜日のみで帰途に着くと、
ママがその様に話していた。

外食をする事になったので、
直接、駅ビルのレストラン街に向かった。

レストランで順番待ちをしていると、
買物袋をたくさん持ったママとショウが現れた。
丁度、良いタイミングで、殆ど待たずに席に座れた。


食事後は、直ぐに帰宅しようと思ったが、
ショウは、まだまだ運動が足りないらしく、
しかも、ここはセンターの散歩コースなので、
駐車場とは、あさっての方向へ漕いで行った。

少し散歩をした後に、切りが無いので
車へ強制連行して、帰宅した。


<学校->CS>  のち 

ショウは、頭の毛が気になるのか?
かくというよりは感触を確かめるような仕草を時々する。
ただし、散髪して直ぐは多かったが、少なくなってきた。

登校した際に、ショウの体調の引継ぎとして、
ウンチがまだ出ていないという話題から、
 『 ウンチの大きさ 』 についての話になった。

連絡帳には、バナナ1本分ぐらいの大きさという様な
記載がされているが、バナナの大きさには、
結構大きなバラツキがあるので、把握し辛かった。

そこで、
cm(センチメートル)で表記してもらうことになった。
と言うわけで、給食後にウンチがでたらしく、
早速、cm表記で書いてあった。

因みに、今日も午後は卒業式の練習をしたらしい。


<学校->GM>

昨日、ショウが帰宅した後に散髪をしたのだが、
前髪を切っている際に、ショウが不意に動いたので、
一部だけが短くなってしまった。

全体的に短くするしかなくなり、帳尻を合わせたのだが、
ノリスケさんの様な髪型になってしまい、
もうすぐ、卒業式なのにと、ママに大不評

まだ、半月ちかくあるので、
その内に見栄えが良く成るよと、
パパは楽観的だ。


図工では野菜スタンプを作ったそうだ。
野菜を直に触れて、感触や臭いを楽しむのが狙いだ。

玉ねぎの臭いは、お気に召さなかった様で、
臭そうな表情をしていたらしい。 ( ´艸`)
(涙は出なかったのかな・・・)


今日の午後は、GMなのだが、
ショウが療育を受けている間に、
銀行へ行ったり、市役所へ行ったりと、忙しかった。

更に、大雨だったので、ママを迎えに行ったら、
渋滞が酷くて、とても疲れた。


<学校->WC>  時々 

少しずつ平均気温が上がり、暖かい日が多くなっている。
ショウの機嫌もそれ程悪くなくなってきた。

学校の授業で、小学部1年生の時の写真と
現在の自分の写真を見比べたそうで、
ジッとよく見ていたそうだ。

もっとも、家でも、時々、小さい頃の写真を見ており、
自分の写真は理解しているはずだから、
何だこいつという事はないはず。

むしろ、
なぜ比較しているのか というところが理解できず、
何にしているのだろう?と思ったのではないだろうか。


<学校->SB> 

昨晩、寝る前、トイレに入るまでは、ニコニコだったのに、
トイレに入る直前から急に機嫌が悪くなった。

寝る前には必ずするオシッコも出ず、
ショウは出ない出ないと大騒ぎ

そうは言うものの、前回のオシッコをしてから
1時間以上経っているので、出ないわけがない。
余りに怒るので、そのまま寝せたのだった。


朝になって、ショウを起こしに行くと、相変わらず
機嫌は悪かったが、オシッコは漏らしていなかったので、
直ぐにママがトイレに連れて行った

が、しかしオシッコはあまり出なかったらしい
量が少なかったとママが心配していると、
再びショウが大騒ぎし始めた。

何かと思ったら、オシッコをして漏れていた。
(やはり、全部出切っていなかったのだ)
更に、ハミチンしていたのでマットが濡れてしまった


それにしても、昨晩からオシッコが思うように出ないのは、
痛いからなのか?腎臓の調子が悪いからなのか?
いずれにしても心配だ


<学校->宝島> 

空は曇りがちだが、気温は高く、
最高気温は20℃に迫るらしい。

パパは、午前中にある
 「県教育委員会の新校に関する説明会」に出席して、
午後からは、東京でプレゼンをしなければならない。

かなりの過密スケジュールである。
そういう日に限って、ショウは何だか非協力的だ。


ショウの学校では、卒業式の練習が本格化し、
今日からマイクを使った練習になったそうだ。

しかし、マイクの声はショウが大嫌いな音の一つだ。
練習中は嫌がって、声を出していたそうだが、
何とか最後まで、頑張って参加したそうだ。

午後の課題学習の時間では、足湯の後に、
姿勢保持の練習をたっぷりと行ったそうだ。


宝島では、預けられた子供の数が少なかったので、
床の上に降ろされて、好きな所を行ったり来たりしたそうだ。
充分にストレスが発散できたようで、
帰宅した時にニコニコだった。


<自宅->買物>  のち 

天気は悪いし、ショウの調子も怪しいので、
家の中でのんびり過ごしたようだ。

と言っても、ショウにとっては、
何処か身体の調子が悪いわけではないので、
相当ストレスが溜まっていたようだ。


夕方、早目に帰宅したパパに合わせて、
買物に行くよと言うと、「やっとか」と言わんばかりに、
大声を出して騒いでいた。

COSTCOでは広い店内を、縦横無尽に動きまくり、
冷凍庫のドアを次から次へと開け閉めして回った。

フードコートでは、パパやママの分のホットドッグ
(パンの部分だけ)を全て食べてしまった。

食事が終わって帰ろうとすると、
まだ帰りたくないと、後退りして、抵抗

ショウをなだめながら何とか駐車場にまで移動したが、
怒りが収まらず騒ぐので、車に乗せるのが大変だった。





<自宅->音楽療法> 

今日は天気も良く、XC日和なので、
パパは早朝から足尾に出かけた。


歌ったり、演奏したりする音楽療法をショウは大好きで、
ショウなりに積極的な取り組みをしてきたようだが、
今日は何だか乗る気が無かったようだ。

課題をするより音楽を聴いていたい様に、
先生の目には映ったそうだ。
ただ、音楽療法の前も後も、ショウは元気だったようだ。

珍しいので、ちょっと心配である。
<学校->CS>  時々 

今日のショウは7時を過ぎても、全く起きる素振りもなく、
30分を過ぎても起きそうにないので、パパが起こした。
こんな事は珍しいと思ったら、お寝小便をしていた。

今日は、学校に居る間、身体がガクガク震えることが多く、
給食や水分を上げるのに、時間が掛かったようだ。
この震えは、特に発作というわけではないが、
他人が見たら、発作かなと焦ってしまうだろう。

今日の授業は大好きな音楽だったこともあり、
頑張って活動していたらしい。

帰宅しても元気で、いつものショウだった。
夜寝るまで何ら変わったことはなく、
ベッドに連れて行くと、直ぐに寝た。


ところで、ショウは、若い女性は苦手だが、
隣のお姉さんは、全く平気、むしろ好意的である。

お姉さん言っても、ショウと1つぐらいしか違わないはず
なので年齢的に子供だが、見た目は十分大人っぽい

今日も珍しく一緒にエレベーターに乗ったのだが、
ショウは終始ニコニコしていた。
この違いは何だろう、人見知りかな?