
今日は、昨日よりも更に暖かくなり、
最高気温は20℃を超えて、ぽかぽか陽気になった。
当然ながら、ショウの寝起きも頗る良い。
いつもの様に駐車場に行くと、
丁度CSの送迎車が駐車場に入ってきたところで、
それを見たショウが大喜びした。
車をしっかりと覚えて、見分けられるようだ。
今日も近くの公園へ行き、エネルギーを発散したようだ。
散歩の行き先は、毎回同じ公園なのだが、
以前に、遠くへ出かけて転倒事故を起こしたことが
尾を引いているのかもしれない

事業所の気持ちは分からないわけではないが、
色々な所へ行くのが好きなショウにとっては不幸な事だ。
今日も元気に帰宅したが、チョッと気になる事があった。
新人の方が翔を担当されたのだろうか?
いつもよりサービスの質が下がっていると感じた。
例えば、オムツが3~4つほど使われていたのだが、
どれも溢れんばかりにオシッコがいっぱいで重たかった。
散歩の最中にオムツの交換をするのは大変なのはわかる。
1~2つぐらい使用済みの重たいオムツがあっても
気にも留めないが、全てのオムツがずっしり重いというのは、
1~2つぐらい使用済みの重たいオムツがあっても
気にも留めないが、全てのオムツがずっしり重いというのは、
どういったケアーをされているのだろうと不安なる。
更に、おやつのスープの粉が全く使用されずに残っていた。
ベテラン・スタッフなら黄色ポーチの中にスープの粉があり、
何に使うのか知っているはずなのに、
情報の共有はどうなっているのだろうと心配になった。
情報の共有はどうなっているのだろうと心配になった。
ケアーサポートさんは、誰が翔の担当をしても、
一定以上のサービスの質を保っていただけに、
余計に今日の事がとても目立った。