司会者をチェック | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<学校->ステップ>  時々 

西高東低の冬型気圧配置で、
今日から明日にかけて寒気が降りてくるので、
気温が一気に下がって、寒さが厳しい。

寒くなったからではなく、アレルギー性鼻炎のショウは
朝から鼻水がたくさん出たので、
アレルギー反応を和らげる薬を飲ませた。
(少し眠くなるはずだか、元気なままだった)


午前は学部集会だったらしく、マイクが嫌いなショウは、
体育館に入ると直ぐに司会者をチェックしていたらしい。

S先生が牛の着ぐるみ姿で登場すると、
 「 何をしているの 」 と言った顔で、
不思議そうに見ていたそうだ。

クリスマスソング・メドレーが始まると
車椅子を自由に漕いで、体育館を自由に走り回り、
マイクから頻繁に声が発せられる時は、
隣のプレイルームへ避難したそうだ。

フルーツバスケットは、マイクをほとんど使わなかったので、
小3の子供たちと終始にこやかな表情で過ごせたようだ。