Windows8はいかに? | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<自宅->KS> 

殆んど日射が無いわりには、気温は高めで、
相変わらず、蒸し蒸しとした日が続きます。

学校では、水のトンネルをくぐりをして遊んだそうだ。
傘を差して水で作ったトンネルを潜るのだが、
ショウは、ワザとトンネルの真ん中で停まって、ニヤニヤしていたそうだ。

きっと、周囲がワイワイ騒ぐ様子を見て、楽しんでいたに違いない。


さて、ようやく、今日、いつもお世話になっていた方の
PCのセットアップがようやく終わった。

最新のWindows8を搭載したノートだったので、
まず使い方からマスターしなければならず、
予想以上に時間が掛かってしまった。 (^^;ゞ

しかし、そのお陰で、大凡の使い方をマスターした。
使ってみた感想は、よく出来たOSだが、
サービスが終了するXPから乗り換える時の選択肢の一つと言える。
が、しかし、Windows7からわざわざ乗り換えるほどではない。

Windows8の売れ行きが好調というニュースはあるが、
その9割が、Windows7へのダウングレードというレポートもある。
XPモードで昔の資産を生かしつつ、現在の欲求を満たす事ができる
Windows7の選択は、あながち嘘では無さそうだ。

残念ながら、それを覆すほどのイノベーションを
Windows8から感じることは出来なかった。
おそらくタブレットで使っていたら、もう少し違っていたかもしれない。