予定が詰まっている時に限って・・・ | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<学校->SB> くもり


今日は、ショウを学校へ送り届けた後に、

療育施設の説明会、更にその後に、

その施設の保護者の会が開催される。



そういう予定が詰まっている時に限って・・・、

ママはショウの準備を忘れて会社に行ってしまう。


ショウは、手間の掛かることばかりして、パパを困らす。

ウンチはしたけど、オシッコはワザとオムツへ汗


更に、車椅子のステップ(ショウが足を乗せる所)が、

グラグラして取れそうになっているのを発見汗


ウォーあせる 説明会に間に合わないぞ~あせる と

慌てて、学校で車椅子をバラして、ネジの締め直し。



と言うわけで、15分も遅刻。

本来なら15分以上早く到着できるはずなのに・・・。


不幸中の幸いだったのは、内容が秋の説明会の時と

ほとんど変わっていなかったことだ。

救われたあせる


その後は、施設の保護者の会。

実は、施設の事業内容が大きく変わり、

療育が、音楽療法のみとになったので、

会を離れる人が少なくはない。


保護者の会も一旦区切りを付けて、

残ったメンバーで、春から再出発しようということになった。


本当は、保護者間のネットワークを広げたかったのだが、

会が縮小するような雰囲気の中では、

とても言い出せなかった汗



会が終わった後、

久しぶりにお会いしたママさんと情報交換した。


その後、サーッと食事を済まし、

買物をして、帰宅すると、もう日が傾いていた。

1月~3月にかけては、ショウに関する行事が多いので、

いつも大変だ。