<お仕事>
朝、八郷盆地に霧が発生していた。
9時頃には、消えて無くなっていたが、
強い逆転層の存在を感じる。
今日は、基本的に西の強風なので、
(株)NASAで飛ぶ事になった。
飛んでも良くなさそうなので、
テイクオフ(離陸)場で講義をした。
(塾ではよくあります)
時々、ハンググライダーが飛び立つものの
上がってもせいぜい100mぐらい、
殆んどが爽やかに降りていった。(パラも同様)
時間はたっぷりあったので、
講義の内容は多岐にわたった。
一通り話が終わっても、上がる兆候が見受けられない。
私も、塾生共々、
西の着陸(ランディング)場へ爽やかに飛んで降りた。
どうやら、今日は、 『 本当に上がらない日 』 のようだ。
こんな日もあるのだなぁ~
P.S.
標高1000m以上にテイクオフ場がある井川では、
2500mまであがったそうだ。
どうやらテイクオフの上に分厚い逆転層があったようだ。