我が家の良いニュース | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<KS> 晴れ


今日も晴れです。私が帰国してから、

一度も雨が降っていないような気がする。

30℃以上の日は、いったい何日連続するのだろうはてなマーク



今週は、ショウのための週と決めていたので、

ショウと一緒に行動する事が多かった。

裏を返せば、塾のことはあまり捗っていない。


今日は、朝からKSに預けるので、

ようやく塾のことに手をつけることが出来る。


とは言っても、山の様に溜まったメールの処理や、

秋の塾の準備など、やるべきことが山積していて、

どこから手を付けたらよいか、途方に暮れてしまう。

そうだ、ツアーの会計処理も手付かずだ・・・汗


更に、ワイフの仕事が忙しくて、

帰宅が遅くなっているので、翔が寝るまでの家事、

風呂や夕食,洗濯などをしなければならないことが、

追い討ちをかけている。



テレビでは、領土問題のきな臭いニュースから、

前田敦子の卒業の平和なニュースが

世間を賑わしているが、我が家は何処吹く風。

日々の生活の事で手一杯になり、それど頃ではない。


今日も元気でショウが帰宅したことが、何よりも勝る

我が家の良いニュースであり、それ以上は望まない。


そういえば、今年の夏は、

ショウの体温が一度も37℃を上回らなかった。

これは、初めての事だ。


薬を減らしたためか?体力が付いたからなのか?



来週からいよいよ、2学期が始まる。

ショウの更なる進歩を期待する。