うっかりミス | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<自宅> くもり 時々 雨


今週末は、久々に週末に雨。

ショウもワイフも、9時頃まで爆睡。

私も、目覚めが遅かった。



ショウの額の傷は、大したことは無く、目立たない。

腫れも大きくなる事はなく、もう殆んど分らなかった。


実は、昨日、ショウが帰宅した時に、KSのスタッフが、

車から車椅子に乗せ換えた際に、喜びの余り暴れて、

地面に転げ落てしまい、額をぶつけてしまったのだ。


このアクシデント、確かに、

ショウが暴れた事が引き金となって発生したが、

実は、4箇所ある車輪ロックが、1箇所しかされておらず、

また、転倒防止バーも出されていなかったのだ。


つまり、ショウを早く乗せ換えようとした際に、

『 うっかりミス 』 をして、安全装置を掛け忘れたのだ。



この 『 うっかりミス 』 は、我々両親でもしてしまい、

アクシデントになりかけた事が過去にある。


普段はパラの様にクロスチェックする相手もいないので、

車椅子の準備を習慣化して、体に覚えこませ、

声に出してチェックすれば、

『 うっかりミス 』 を減らせるはずだ。



因みに、今日は、丹沢に水を汲みに行き、

帰りに、野菜のビニールハウスやカンパーニュに寄って、

外食して帰宅した。