<学校->宝島>
私が疲れていたので、少し寝坊した。
登校の準備が遅くなるので、
必然的にショウを起こす時間が遅くなった。
バタバタしていた割には、登校時間に間に合った
授業では、校外学習の事前学習をしたらしい。
校外学習とは、相模原にできた新養護学校へ行く事だ。
3年の時にクラスメイトだった旧友にも会えるそうだ。
その後、ハンカチ落しをしたらしい。
ルールを理解しているのか?
ハンカチを落とした後の逃げ足は、とても速かったそうだ。
ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
午後は、風船バレーをしたそうだ。
ショウが好きそうなスポーツだ。
実際に、打ち返すたびにニコニコしていたそうだ。
夕方、ショウを送り届けたスタッフに、
保育所での様子を聞いた。
というのも、トイレカードを入れ忘れたので、
私が保育所まで送り届けたからだ。
最近のショウはトイレカードによって、
オシッコがしたいと意思表示をするようになったので、
どうだったか知りたかったのだ。
(他の事業所でもカードを置いて頂いている)
しかし、・・・、何だか話が通じない・・・
どうやら、ショウを介助したスタッフではないようだ。
わざわざカードを送り届けたのだから、どうだったかを
スタッフ間で申し伝えがあってもよいと思うのだが・・・。
連絡帳も一方的に廃止されてしまったので、
ショウがどのように過ごしているのか、知る術が無い。
預ける側としては、不安が募る。
今日も帰宅すると、外に行くと言うので、
マンションの周辺を散歩した。それでも、
体力が付いてきたので、夕食前に眠くなることは無い。