DVD-ROM って、どんな味? | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<学校->ひろい空> 雨


今日は、朝から雨だったので、

学校への送迎が大変だった。
何とか、登校時間には間に合ったが・・・。



ところで、車のDVDナビの調子が悪い汗

実は、先週末、ママと一緒に買物へ出かけた時に、

ママがほんの少しの間、車から離れて目を離した隙に、

ナビを操作して、DVD-ROMを取り出したらしい。


それだけだったら、まだ良かったのだが、

こともあろうに、ガブリと噛み付いたのだ。

ママが車に戻って来た時、正に試食中だったらしい。

 CDヾ( ̄▽+ ̄*)  ( ̄□ ̄;)


どんな味がするのだろうと思ったのか?

何れにせよ、ディスクの表面には、

きれいに歯の痕が・・・(ーー;)



汚れを拭き取って、入れてみたが、

『 データが読み込めません 』 と表示される。


ディスク・リペア・キットで修復を試みたが、

結果は変わらず。 『 データが読み込めません 』

一撃で、完全に息の根を止めたようだ。


難を逃れたのは、音楽CDの方。

こちらは、フリスビーの如く、投げ捨てられていたそうだ。

買い直す事を考えたら、こちらに噛み付いて欲しかった汗