午後から | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<子供クリニック->学校> くもり 時々 晴れ


朝には、体温は37℃を下回っていた。

ショウもとても元気!? ただし、食欲はサッパリ無い。



とりあえず、登校する前に病院へ連れて行く事にした。

この夏、近所に子供クリニックができたので、

医院の様子見も兼ねて、行く事にした。


散歩に行くような感じで、

バギーに乗ったままマンションの敷地を出たので、

ショウは何処へ行くの?といった顔をした。


クリニックに入って直ぐに、察しの良いショウは、

ここが病院だと気付いたようだ。

顔が強張っている。  (*`∧´)  (^ε^)♪


小児科のクリニックなので、当然ながら子供が多い。

建物の作りも子供を意識していて、可愛らしさがある。

看護婦や先生の対応も穏やかで、

ショウはそれ程恐がらなかった。

(顔は強張ったままだが・・・)


咽の腫れの鎮静剤と抗生物質を処方してもらい、

薬を受け取って、帰宅した。



緊張から開放されたショウは、超元気で玩具へ直行。

飽きたら玄関へ直進!?

「 何処へ行くの? 」 と言う呼び止める声も無視して。


どうやら、学校へ行かなくちゃ!と言っているようだ。

熱が上がるかもしれないし、

今日は様子を見ようよと言っても、嫌だと騒ぎ出す!

 (ノ◇≦。)  (-"-;A


再度、体温を計ったが、37℃ジャスト。

朝と殆んど変わっていない。

便秘だし、水分補給も足りていないので、

熱が篭っているのかな?



本人がこんなに元気で、行きたがっているなら・・・。

丁度給食の時間に間に合いそうなので、

連れて行く事にした。


登校する道中も、ルンルンなショウ!

妙に元気で、チョッと心配だ・・・、 (*^o^*)音譜 (-"-;A 

昼食はおそらく食べないだろうと伝えて、

先生にショウの様子を話して、預けて帰宅した。


お昼を過ぎた13時頃学校から電話があった。

体温が上がり始めて元気が無くなったらしい。

先週末と同じだ。


やはり、今日は様子を見るべきだった。


14時頃には、38℃になったと連絡があった。

急いでショウを迎えに行った。

そこには、朝の元気なショウは何処にもなく、

グッタリと横たわったショウがいた。

(笑顔はまだ残っていたので、安心した)

それから、夕方まで爆睡。

起きて、夕食は意外にたくさん食べたし、

何とか薬は与える事ができたが、

直ぐにまた寝てしまった。


明日は、どんなに元気でも学校を休ませよう。