<学校->宝島>
やっと晴れになった。
青空を見るのは、何日ぶりだろう?
空気も爽やかだ。
ショウは、夜中に一度起きたが、
寝坊せず、いつもの時間に起きた。
というか、近所の子供が毎朝決まった時間に
家の前を通るので、目を覚ます。
(最近のショウは、子供の声に敏感なのだ。)
以前なら、
“ 子供=うるさい ” といった認識だったようだが、
最近は、 “ 子供=面白い ” に変わってきたようだ。
いずれにせよ、とても耳が良い。
帰宅してから、
一通りの日課(風呂,夕食,ビデオ,歯磨き)が終わり、
寝る前に、少し遊んであげていた。
何気なく、色の付いたコインを並べていると、
ショウが、じ~っと見ているので、
「 青色のコインは? 」 と訪ねると、
さっと拾って、パパに手渡した。 オオッ━ (゚∀゚) ━ !!!
その他の色も同様に、拾って手渡した。
まぐれではないようだ。
更に、テーブルの上にコインを整列させていると、
何か視線を感じたので、一つ手渡すと、
整列した横に並べてみせた。
( ・д・)/ (((
オオッ━ (゚∀゚) ━ !!!
ルールを説明したわけでもなく、促したわけでもない。
私自身も、次に何をさせようかな?
と思案中だったので、これには、ビックリした。
(以前のショウなら、テーブルの下に投げ捨てただろう)
翔の進歩は、どれぐらいのレベルになっているのか?
分らなくなってきた。