階段 | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<自宅> 雨

今週は、 “ 塾 ” のはずだったが、

土日が両方とも雨の予報だったので、

延期する事にした。

(梅雨時だからと、塾では暗黙の了解がある。)


というわけで、自宅で塾の事をすることになった。

といっても、毎度の事ながら、余り捗らない。


ワイフは、家の掃除でバタバタしているし、

つまらないショウは、遊んでくれと騒ぐ。



一日中家に居て、ストレスが溜まってくると、

ますます騒ぎが大きくなるので、散歩に連れ出した。

といっても、廊下をウロウロするだけだが、

ショウにとっては、歩行のリハビリになる。


エレベーターへ行く足取りは、とても軽く、

ドンドン歩いていくが、部屋の方へ向くと、

ガンとして動かないので、抱っこして帰る。


これを数回繰り返すと、

介助している我々も良い運動になって、

汗だくになる。



階段の上り下りも、トレーニングに取り入れる様に

リハビリの先生に言われた事を思い出したので、

試してみた。


下りは、足の力を微妙に調節しながら曲げるので、

ショウにとっては難しのでパスして、登りだけにした。


マンションの階段は落差が大きく、

足を高く上げなければならないので、

リハビリ向きとは言えないが、

そんな事を物ともせずショウは頑張った。


おそらく、自分で体のバランスさえ取れれば、

ショウは階段を登る事が出来るだろう!!


重度の身体障害のわりに、かなり筋力が付いていて、

片足で全体重を上の段へ持ち上げる事が可能だ

ということが分った。