九州ツアー 1日目 天気は良いけど、道路が・・・ | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<西遊記1日目> 晴れ

天気はとても良い。
雲の形もよく、雲底も高い。
風も心地よい。


が、しかし、道路が渋滞中! (ーー;)
前日(28日)の21時に出発したが、大阪の吹田JCがまさかの事故渋滞。

事故が発生しやすい山陽道は避けて中国道を選択したが、
中国道でも事故が発生し、広島から山陽道へ逃げたら、
山陽道でも事故が発生して、渋滞に巻き込まれた。


現地に既に到着している先発隊からの情報では、
風が変わり飛べそうだと連絡が入った。

11時には、大観峰に到着する予定だったが、
未だ九州にも上陸できず、気持ちは焦るばかりだ。



12時前には九州に上陸できたものの、
高速道路には事故渋滞の×マークが並ぶ。

大観峰は強風になってウェイティング中なので、少し気が楽になったが、
それでもいつ飛べるようになるか分からないので、気が気でない。


先発隊(四国),航空機隊(関東),南関東隊,北関東隊と
常に連絡を取りながら、迷わないようにアドバイスをして、
現地を目指した。


その甲斐あって、私が現地に到着した15時頃に
風が落ち着いて、飛べるようになった。

最後の組も間にあって、フライト成功音譜

結果的に全員が満足して、初日を終了できた。

全員が疲れていたし、後発隊が明日到着するので、

今日は、軽く飲んで早目に就寝となった。