翔の進歩94 写真当て | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<学校->ひろい空> くもり

曇っているので少し肌寒いが、ショウは平気なようだ。

パパと同じに、クシャミと鼻水を出している。

やはり、ショウも花粉症?


学校の弁当は、オムレツを残して帰ってくる!?

持たせた弁当の中で一番好きなはずなのに??

何故だろう?



今日は、今年度初めての 『 ひろい空 』

学校同様に、担当の先生も変わる。


全く知らない人ではなく、

以前から事業所で会っているので、

問題は無いだろう。


しかも顔が丸く、目がクリッとした方だ。

男女に限らず、ショウはそういう人相が好みだ。

そういえば、アンパンマンアンパンマンもそうだな! (^ε^)♪



療育で写真カードを使った遊びをしたようだが、

先生が言った物、例えば、ガソリンスタンド、薬局、

郵便局の看板の写真を間違えなく選択したそうだ。


しかも、名詞そのものを言うのではなく、

お手紙出す所は?という様な、

簡単なクイズ形式で問いかけたようだ。


我々が言っている内容を理解していないと

絶対に正解のカードは手に取れない。



ということは、ショウは、我々が思っている以上に、

言葉を理解しているのかもしれない!?