<お仕事>
昨日のフライトの記憶が真新しい。
今日はビクビク・フライトだ。
しかし、
高層雲が空の80%を覆い、
空気も霞んでいて、ハッキリと逆転層まで見える。
景色も靄っていて、何だか上がりそうにない。
塾生にも、 「 まあのんびり行きましょう! 」
と声を掛けた。
ところが、
岡山県の大佐エリアから来ていた遠征チームの
スクール生が飛び立つと、フワフワと上がっていく!
テイクオフ(離陸)場の和やかな雰囲気が一変し、
パイロット達の動きが慌しくなった。
急いで出た機体がドンドン上がっていく状況だ。
(だから、前山はそれ程混まなかった。)
川地は最後まで残り、アドバイスをした後、
テイクオフし、天子へ向かった先発部隊を追った。
雲底は低めなので、毛無方面には行かず、
天子岳~大倉ダム界隈で遊んだ。
お昼頃、西風が強くなったので、
帰還命令を出して、無事に帰れる様にサポートした。
結局、
上空の強風は15時頃まで降りて来なかったので、
全員がある程度満足いくまで飛ぶことができた。
今日の夜部は、PC教室。
解析ソフトやPCの使い方を教えた。
明日は、いよいよ高気圧が覆うので、
安定した楽しいフライトが出来るに違いない。
ただ、日中の高層雲が心に引っかかる。 (ーー;)