<お仕事>
快適な宿泊施設のお陰様で、グッスリと寝れました。
しかし! 空はドン曇!?
寒気の入り方がゆっくりだったり、
関東南部まで南下しなかったりすると、
丹沢周辺には、雲が張る事がよくあります。
今回はそのパターンのようだ。
天気予報につられて、
昨日より大勢のパイロットが集合場所に集結しました。
が、この曇り空のように、顔がくもっている。
これだけ曇ってしまうと、
流石の丹沢もサーマルは出ないでしょう。
気分を直ぐに切り替えて、
公民館が空いていたので、午前は講義と決定。
もしチャンスがあるなら、昼過ぎの1時間程。
しかし、ほんの薄日が射す程度だった。
でも、飛べるのですよ。上がりませんが・・・。
(関東各地は北風強風だったようですが。)
午後は、丹沢入会希望者が、入会テストの
“ 指定地ランディング ” をするために飛んでいました。
最近は、教育のカリキュラムがしっかりしてきたので、
パイロットのレベルが上がりましたが、
それでも、ランディングを大きく外す方がいます。
丹沢は、市街地が山の間際まで迫ってきているので、
アウトサイドは、即、住民の方々とのトラブルになり、
エリアの存続が危うくなります。
そういった事情から、済みませんでは済まなくなるので
気軽にアウトサイドしてもらっては困るのです。
ただ、会としては、仲間が増えることを願っています。
飛ばないパイロットの熱い視線を受けつつも、
テスト生はしっかりと指定地に降ろしていました。
それを横目で見ながら、
川地はランディングでハーネスセッティング。
次回の塾で、感想を聞かせてもうことにした。