てんとう虫学級 | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<病院9日目> くもり 時々 雨
今日は、てんとう虫学級(小学校)とリハビリがある日。
慌しく一日が過ぎていくだろう。


そんな状況下でも、時間を作って洗濯をして
天気予報を信じて、外に干したら、
雨が降ってきた。  (;ToT)/? 雨



小学校は、病院の談話室で、学年別に授業を行う。
ショウは、低学年(1,2年生)の部だ。
2年生の女の子,二人と一緒らしい。


授業は2時間、マンツーマンで行われる。
控えめで、優しい語り方をする女性の教師だ。
(多分、ショウは気に入るだろう。(^_^;)  )



この間に、電話やメールチェックをした。
だが、あちらこちらに電話をして、
山のように溜まったメールをチェックするには、
短い! 短すぎる!!



昼食後、今度はリハビリ。
これは、私も同伴する必要がある。
比較的、順調に回復しているようだ。


今一の乗りで眠そうにしているので、
ご飯を食べた直後だからと思ったら、
リハビリ終了後は、超元気になり、
散歩だ,リハビリだと大騒ぎ。


単に、リハビリがしたくなかっただけのようだ。(ーー;)