花火がよく見える所 | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<自宅> くもり のち 晴れ

今日は、ワイフの両親が子守に来てくれた。

お弁当やおやつの説明をして、10時に引き渡した。

17時までは、自由になる時間が持てる。


洗濯など家事だけでなく、先日、

折角、換気扇がきれいになったのだから、

この機にその周辺の清掃も行った。


新しく組み立てた、自作PCもセットアップが終わり、

古いPCと置き換え、本格稼動を開始した。

パーツとしては、2006年頃のモデルだが、

充分に早い。サクサク動く。

当分ストレスは感じないだろう!(^_^)v



気が付いたら、もう夕方でショウが帰ってきた。

ご飯はまずまず食べたそうだ。


ショウのお気に入りのファンタジーキッズリゾートを

紹介して連れて行ってもらったのだが、

遊ばせ方が分からず?

何もしないで出てきたそうだ。 ( ̄_ ̄ i)

つまり、ショウは何もさせてもらえなかったようだ。


私の両親が来た時にも連れて行ってもらっているし、

問題なく遊ばせてくれていたので紹介したのだが、

何が難しかったのか・・・? よく分からないが、

あまり追求しないことにしよう。 (;^_^A



とりあえずショウは元気で帰ってきた。

途中、ママのお見舞いもして、

スープを飲ませてもらったらしい。

(それで、牛乳が空になっていたのか (^^♪ )



昼寝をしていないので、させることにした。

前回、来て頂いた時に添い寝をして下さったそうだが、

暑いのに寝心地が良かったらしい。


どうやら、例の “ 朝までクール ” が

敷かれているのに、気付かなかったらしい。 (^^♪



夕食が終わった頃、外が騒がしくなった。

どうやら、夏祭りの花火が始まったようだ。

南側にマンションが建つ前は、

ベランダから見えたのだが、

最近は大花火の先っちょしか見えない。


それで、よく見える所まで行こうと歩いて行ったら、

何とママの入院している病院の前だった。

折角だから、面会してから帰った。


ラウンジに集合して見ていたようだが、

丁度、目の前に、大きな木が立ちはだかり、

一番良い所が隠れてしまっていたらしい。

つまり、病院の玄関が一番良かったのだ。  (^_^;)



今日も、寝せるのが22時を超えてしまった。

明日は、もっと早く寝せなくては・・・。




読んだ方は下のボタンをクリックしてくださいネ!!

にほんブログ村 子育てブログへ