僕のコーンスープ | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<療育施設> 晴れ

朝から超元気なショウは、

少しでも目を離すと直ぐにビデオに突進して行く。

パパの忠告など耳を貸さない。

ショウと格闘していると、いつも時間通りにいかない。



先週は、インフルエンザでお休みしたので、

2週間ぶりに施設へいくことになる。

先生には立ってオシッコが出来るようになったと報告した。


お昼ごはんは、少し多いなと思う量だったが、

残さず食べ終えたらしい。


PT訓練は、相変わらず、やる気を示さない。

でも、歩行訓練はまるで別人ののりだった。



帰宅後は、昼寝をさせても、直ぐに起きてしまう。

プレイルームへ連れてくると、相変わらずしまじろうへ突進。

もしくは、 「 見たいよ~と 」 だだをこねる。

とても、集中して仕事などできるわけが無い。


諦めて、散髪をする事にした。

昨年末に髪を切ってから随分経つので、伸び放題だ。

川地も自分の髪を切った。



最近のショウは、本当に良く見ている。

夕食は、運ばれてくるおかずを見て、一喜一憂している。


今日は、ショウの大好物のコーンスープが有ったので、

発見すると大喜び!!

でも、それは、パパとママのぶんだった。


最初こそ大人しく、おかずを食べていたが、

パパやママが美味しそうにスープをすすっていると、

段々イライラしだし、最後には怒って食べなくなってしまった。


「 どうして、僕の “ コーンスープ ” は無いの!? プンプン

そう言っている様だった。 


別に意地悪をしているわけではない。

下手に “ コーンスープ ” を飲ませたりすると、

他のおかずを全く食べなくなってしまうからなのだ。



読んだ方は下のボタンをクリックしてくださいネ!!

にほんブログ村 子育てブログへ