ショウが最も怖いもの | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<自宅療養> くもり 時々 雨

今週は、ずっ~と天気が悪いようだ。

川地としては、週末だけ晴れてくれれば

良いのだが・・・。 (^^ゞ


実家の祖父母が来ているので、

インスタントではなく、挽きたてコーヒーを入れる。



ところが!

ショウは焙煎されたコーヒー豆を粉砕するための器具

“ コーヒーミル (coffee mill) ” の音が怖いのだ。

(掃除機の音も好きではないが、

 破壊音をしないだけましなようだ?)


その恐怖は、多分、一番だろう。

ショウは言葉が分かるようになったから、

「 コーヒー豆を挽くよ! いくよ!! 」

と言っただけで、顔が強張り、両手を上げる。

降参を意味する、バンザイの格好と同じだ。


勿論、川地が教えたわけではない。 本能なのか?

それとも、保育園でクラスメイトの誰かがしていたのか?

 (*^ー^)ノ<<<イクヨ !  ヽ((@Д@;))ノ


余りに、恐怖に打ち震える顔をするので、可哀想になる。



朝食の後、隣の市に有るショッピングモールへ

昨日の様に祖父母がショウを連れて行ってくれた。

そして、とても楽しかったのだろう、

朝の恐怖の事など忘れて、上機嫌で帰宅した。


即、昼寝をした。でも、直ぐ起きた。

最近は、保育園の昼寝がなくなったので、

短時間の睡眠で、目が覚めてしまうようだ。



明日は、やっと保育園に登園する事ができる。

祖父母は帰宅する。

今日が最後の夕食となる。

ショウは、楽しい一時を過ごす事ができたようだ。


その証拠に、ベッドに寝せても、

しばらくは、 「 寝たくない! 」 と騒いでいた。 プンプン