<八丈島>
今年の年末年始は、八丈島へ過ごす事になっている。
前日に東京のワイフの実家に泊まり、祖父母と一緒に、
朝一の飛行機で、八丈島へGo!だ。
空港に到着すると暴風で欠航になるかもしれないと
案内されている。 ( ̄_ ̄ i)
とりあえずチェックインをして、連絡を待つことにした。
待つこと15分、運航のアナウンスが流れた。 A=´、`=)ゞ
八丈島まで40分前後。
ショウはグズルことなく、いやむしろ上機嫌で居た。
特に、離陸と着陸は、揺れたり、グーとGが掛かるので、
遊園地の乗物と勘違いしていたのかもしれない。
更に、入口の近くに座っていたので、
シチュワーデスが常に声を掛けてくれたし、
(ショウは、あの様な穏やかな口調が好きだ。)
降りる時には、出口で 「 ありがとうございました! 」
(ショウの大好きな言葉である)を連発するので、
シチュワーデスの事を、超~っ!気に入ったようだ。
空港には、民宿から迎えが来ていた。
ロスタイム無しで、午前中に宿に到着することができた。
夜までには時間が充分にあるので、温泉巡りに出かけた。
八丈島は、島内を循環バスが走っていて、それに乗れば、
殆どの温泉に行く事ができる。
最初は、 『 みはらしの湯 』 に行く事にした。
景色が最高に良いらしい。情報は本当だった。
丁度、お昼だったので、休憩室で持参した弁当を食べた。
早朝から起きた事、満腹、絶景、
そして、心地よい日差しによって、
風呂に入る前に昼寝をする事にした。
休憩室から見える素敵な景色は、
勿論、露天風呂からも見る事ができた。
もっと、長く入って居たかったが、
バスの時間があるので出なければならなかった。
他の温泉に行く事もできたが、
疲れている事もあり、また、一つ目で充分癒されたので、
宿に帰る事にした。
夜は、早めにショウを寝かせて、久しぶりに
紅白歌合戦を見ながら、談笑したが、
疲れていたので、最後まで見れず、
除夜の鐘を聞く事もなく、寝てしまった。
気が付いたら年を越していた。 (^^ゞ
読んだ方は下のボタンをクリックしてくださいネ!!