南関東のんびり川地塾05-1 安全なランディング | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<お仕事> くもり まれに 晴れ のち くもり

正に、ランディングのトレーニングにはもってこいのコンディション。

一時、日も射して上昇成分も現れたが、

これを捕らえて上げれたのは、塾OBのYさん位だった。

最近、ドンドン調子を上げていて、今後の活躍が楽しみだ。


さて、のんびりコースは安全なランディングを習得するコース。

前回もそうだったが、やっと本来のテーマに

取り組めるコンディションになってくれた。


途中、雨がぱらつく場面もあり、中断したが、

結局、夕方まで飛ぶ事ができた。


予想はしていたが、

ランディング・アプローチ(着陸態勢)に入る前後から、

進入コースや操作が甘い。


しかし、1本目よりも2本目、2本目よりも3本目と

皆さん確実に上達していった。

ただし、ターゲットを外す方が多かった。



夜部は、パラ談義に花が咲いた。

フライトテクニックに関する質問だけでなく、

冬の塾(スキルアップコース),海外遠征まで、

話題は多岐にわたった。