<保育園> 時々
そろそろ年なので、 “ 集団がん検診 ” を受けることにした。
サラリーマンしていれば、会社が実施してくれるが、
自営業になると、なかなか自分から行動を起こせないものである。
受付は、なんと8:20~8:30でとても早い。
ショウを保育園へ預けるより前なので、
仕方なく受付だけは済ませておこうと思い、センターに向かった。
受付を済ませると、スタッフの人が直ぐに検査を始めると言った。
それは、困る。ショウを車の中に置いて来たままだからだ。
事情を説明して、保育園に預けてくることになった。
30分すると女性の順番になるらしいので急いで下さいと言われた。
保育園へ行くと、
「 ショウちゃま、ショウちゃま 」 と言って、Sちゃんが駆け寄って来た。
そうか、昨日の朝、何だか寂しい感じがしたのは、
Sちゃんがお休みだったからだ。
もう一週間も会っていないような、 “ 熱烈歓迎 ” 振りだった。
川地はすぐさまとんぼ返りで、センターに戻り、検査を受けた。
肺のレントゲンは、健康診断の時に撮るので要領よく終えた。
胃のレントゲンは、ヨーグルト味に似せたバリウムを飲んで、
上下左右に自由自在に動く台の上に乗せられて、
グルングルン回された。
うーん、それ程気持ち悪くはならなかったが・・・。
その後、帰宅して仕事をしようと思ったら、
何だかとても眠い。
空腹だし、まだ午前中だし、眠くなるはずも無い。
時差ぼけ? いやいや、もう残っていないだろう?
バリウムの中に眠くなる成分が入っているのかな?
そんな話は聞いたこと無いな・・・。
とにかく、午後になってようやく頭がさえてきた。
と思ったら、もうショウをお迎えに行く時間だ。
うっ、一日が妙に短く感じる。 (ーー;)ゞ
読んだ方は下のボタンをクリックしてくださいネ!!