<お仕事> 時々
久しぶりに、週末に塾が無い。
この時期は言わずと知れた、 『 梅雨 』
塾の予定を入れても飛べない確立が高いからだ。
で、朝から知人のPCの修理に勤しんでいた。
今日、引き取りに来るからだ。
修理といっても、既にPCは動いていて、
便利ソフトをインストールして差し上げていたのだ。
『 PasswordEye 』
思い出せないパスワードや化けた文字を一発で表示
『 Lhaplus(ラプラス) 』
ファイル圧縮解凍ツール
『 メモ箋人 』
メモを付箋で貼り付けメールの文面も一発コピー
『 Picmv 』
写真の整理を全自動で手間要らず
『 FastCopy 』
ファイルの移動、コピー、同期、削除を超高速で行えるソフト
『 ぴたすちお 』
Windowsを便利に使うための便利なソフト
などなどです。
(自分のメモも兼ねて書き込みました。)
さまざまなハプニングがありましたが、何とか解決し、
外食を兼ねて、最終的に知人宅に出かけて、設置した。
知人宅のもう一台の新しいPCは、性能は良いが、
あの 『 ノートン先生 』 に毒されていて、
非常に重たくなっていた。
少しメンテナンスしたが、焼け石に水状態でした。
買った当初から入っていても、
半年や1年の無料のお試し期間があっても、
使わないようにしましょう。
必ず遅くなって、ストレスが溜まります。
ワイフは知人の奥様と話が弾んでいた。
翔は、最初の内は、犬と戯れていたが、
その内飽きて、眠くなってぐずっていた。
ふ~っ、一仕事終えたという感じだ。 (~_~;)ゞ