ドタバタ | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<保育園> 雨

明日から東北へ遠征だ。

営業,大会出場などが主目的。

国内の大会は久しぶり、一年ぶりだろうか?



3泊4日の予定なので、量も半端ではない。

時間と手間を省くために、ワイフが用意した外出装備

( 洋服,下着,食料,お菓子,ジュース,etc. ) を

翔を送迎する時に、一緒に車に運んだ。


それ以外にも、塾の準備や東北遠征の準備など、

出発前に終えておく事が山程ある。

相変わらず時間との勝負だ。



出発の時間に間に合うと思った矢先、電話が鳴った!?

“ お仕事 ” の話だった。

さあ、いよいよだと、玄関に向かった時に再び電話が鳴った、

今度は、療育施設からだった。

まずい、もう一往復しなければならないのに・・・。 (ーー;)


仕方ないので、荷物を部屋に残したまま、保育園へ向かった。

雨が降っていたので、いつもより交通量が多く、

お迎えの時間を少し遅刻してしまった。


ごはん以外は全て食べたようだ。昼寝もしっかりしたようだ。
これなら、今日からの遠征に耐えられそうだ。

話もそこそこにとんぼ返りで帰宅した。



急いで残りの荷物を運び込み、 「 出発進行!! 」 ヽ(^o^)丿

しかし、ムッとしている人が、一人、川地の隣に居た。

帰宅したら “ しまじろう ” が見れると思っていたのに、

駐車場に着いて待たされた挙句に、家から遠ざかり始めたからだ。


「 どういうこと!? 」

顔には、はっきりとそう書いてあった。 (#`ε´#)

その怒りは、家から遠ざかるに連れて増大し、

ワイフの会社へ続く国道に入ると、最高潮に達した。

(=`(∞)´=)


帰宅ラッシュの道路を避けるために、

いつもの “ スシロー ” で食事をしてから、

高速道路に乗った。



渋滞にはまって、十分一のエリアに到着して、

ショップ(ソアリングシステム )で眠りについた時には

夜中の2時を回っていた。


大会があるのは、隣の白鷹エリアなので、

明日は、7時に起床して、移動だ。