クラスの担任 | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<保育園> くもり

翔のクラス担任の先生が久しぶりに復帰された。

先週から体調を崩されて、休まれていたのだ。

翔のお世話をする先生は別に居るので、

翔にとって直接は関係がないのだが・・・。 (ーー;)


実は、過去に翔に関係のある周辺の先生が、

数名ほど、園を辞められているのだ。

理由は様々だし、翔と関連性はないのだが、

気にならないと言えば嘘になる。


現在の翔の担当の先生には、元気に頑張って欲しい。


そんな事は関係ないとばかりに、翔は朝から大騒ぎだ。

いつものように、Sちゃんが朝の抱擁をしにきた。

体調が良い時、機嫌が良い時は、リアクションを起こす。


翔の発達は、とてもスローで他の子と比べると

全然成長していないように見えてしまうが、

年単位で考えると確実に進歩している。



特段に書く事が無いが、それはそれで幸せだという事だ。

今はとても元気なので、暖かく見守っていこう。



にほんブログ村 子育てブログへ

読んだ方は上のボタンをクリックしてください。