<保育園>
今日は、忙しい日になりそうだ。
まず、朝一番に鍼治療をしてもらう。
実は、タンデムをした時に着地で足を痛めたようなのだ。
しばらく、ビッコをひいていたら、痛みが無くなり、
完治したと思ったのだが・・・、それはまやかしだった。
普段の生活で支障がなくなった頃から、
毎朝目覚めて、一番最初に足を動かす時に
とてつもない“激痛”が走るようになったのだ。
その痛みたるや尋常ではない。痙攣を遥かに凌ぐ! (><;)
眠気など、一発で吹っ飛ぶ。
(ある意味良いのかもしれないが・・・。)
そんなのと一生付き合うわけにも行かない。
でも、痛いのは目覚めて、1分程度で、
その後は、数分もすればなんとも無くなる。
触診の結果、 “ 後十字靭帯 ” を痛めているかもしれず、
最悪、切れているかもしれないという衝撃的な内容だった。
おいおい、先日川地は歩き回っていたぞ!という方も居るだろう。
いや、実際に本人ですら耳を疑ったのだから、無理も無い。
しかし、この “ 後十字靭帯 ” は、非常に厄介なものらしい。
損傷していても、さほど痛くなく、
普通に歩けてしまうことが、少なくないからだ。
直ぐに病院に予約を入れて、今日の午後に診てもらうことになった。
(総合病院へ行ったら、開業したばかりの整形外科を紹介してくれた。)
レントゲン結果は異常無し。もっともこれは分かっていたことだ。
“ 後十字靭帯 ” は、MRIを使用しないと診れないらしい。
だから、後日総合病院へ行って、撮影してもらい、
結果を診てもらう事になった。
午後は、保育園へ翔を迎えに行き、
車検が終わった車を取りに行き、
工場から返ってきていなかったので待たされ、
ワイフを駅へ迎えに行き、
オートバックスでブレーキオイルとラジエター液を交換してもらおうと思ったら、
丁重に断られて、同じ敷地内にある “ すき屋 ” で夕食を取った。
Fu =´、`=)ゞ
ワイフは体調を崩したままで、会社に行っているので、
疲れたなんて言ってられないな・・・。
明日も、がんばろう!! ヽ(^o^)丿
なに、翔はどうしたか?って??
勿論、とても元気です。鼻水を垂らしている以外は・・・。