<保育園>
雨の日は相変わらず大変だ。
大きくなった翔を抱えながら傘を持つ事は、もう不可能だ。
更に、保育園の鞄やバギー(幼児用車椅子)がある。
だから、マンションの出入口との駐車場、
お部屋と車を2往復する必要がある。
それに引き換え、翔はのん気なものだ。
パパが雨に濡れないようにと走り回るのが面白いようで、
ケラケラ笑い転げている。 о(ж~▽~)y ☆ (ーー;)
帰宅してからは、甘えん坊だ。
遊んでもらえないとグズグズ言うし、
座布団の山だって、本当は簡単に登れるはずなのに、
パパを呼ぶ声を出す。
ワザと知らない振りをして隠れたりすると、
仕方ないなぁ・・・と、自分で乗り越えて行く。
特に最近は甘えん坊に拍車が掛かっている。
甘えん坊になって困った事は、気に入らないことがあると、
体を前後に大きく揺すって暴れる事だ。
それでも、小さい頃は可愛かったので良かったが、
最近は、揺れもパワーも大きく、はっきり言って危険だ。
意外に思うかもしれないが、
車輪をロックすると、
そこを支点に揺れが増幅されるので、かえって危険だ。
車輪をロックしないと、車輪が力を逃がしてくれるので、
大きな揺れを誘発しない。
しかし、外出中ではロックをしないとバギーが暴走する危険もある。
何ともしがたい状況だ。 (*´Д`)=з
読んだ方は上のボタンをクリックしてください。