<お仕事> 時々
AXIS Japan
のエディと東北に行く事になった。
前日の内に彼の新居に行き、
朝4:30に起床して5:00には彼の家を出た。
途中、少しだけ遠回りをしたが、9:00にはショップに到着した。
今日は、午後から風が良くなるはずなので、それまで座学をした。
これまでのおさらいとメンタルトレーニングにまつわる話である。
東北は飛べない事が多かったので、
川地の殆ど全ての持ちネタは、既に話し切っている。
しかし、すべき事は沢山用意してある。(内容は企業秘密である)
午後からは、フライトできた。
最高のコンディションとは言えなかったが、
これまで飛べない事が多かっただけに、一安心だ。
夜は、温泉の後、ささやかな宴会をおこなった。
3年間、根気強く通って、トレーニングを続けた方々でした。
まだまだ、教えたい事は沢山あるし、
一番残念なのは、川地塾の最大の売りである
『 空中誘導 』 が存分に出来なかった事である。
実践も大事だが、基礎知識も重要というのが、川地の持論だが、
天候に恵まれず、座学に偏ってしまった事は、
パラ業界なら理解してもらえるが・・・、
それでも、塾生のモチベーションが下がった事は間違いない。
このスポーツで食べていく事が如何に大変なことか
思い知らされた3年間だった。
東北でアキュラシーが流行るのが分かるような気もした。
逆に言えば、東北で成功したやり方をすれば、
全国的に成功できるのではないだろうか? と思う。
今後の私の課題と言えるだろう。