ゴールデン・ルート | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<療育施設> くもり

風がすこぶる冷たい。

翔には、長袖長ズボンを着せた。

実は、先週末の3連休は、体調が最悪で、

鼻水はダラダラと出続け、発熱もしたそうだ。

そして、翔は一度もニコリともしなかったようだ。

しまじろうを見ている時以外は・・・。 (-_-;)


実は、川地も朝霧で同様な症状だった。 (^^ゞ

皆には黙っていたが、少し熱もあったのだが・・・。


で、今日は熱も無いので、行く事にしたが、

ハッキリ言って、どうしようかギリギリまで悩んだ。

お陰で行く時間が大幅に遅れた。

翔もいつものリズムからずれているので、戸惑っていた。



送り届けた後は、直ぐに帰宅してお仕事をした。

川地塾や年末のツアーの件など、問題は山積だ。

この窮地をどう乗り切るか? 頭が痛い。

って、それは風邪が原因でもある・・・?



施設から電話がかかってこなかったので、熱は上がらなかったようだ。

午後から言語訓練もあったが、翔は頑張った。

帰宅したら一緒に寝ようと思ったが、翔だけ寝せた。

パパも何とか頑張った。



今日はワイフに風邪が移らないように、パパは翔のベッドで添い寝した。

しかし、無駄だった様だ。

次の日の朝、ワイフがくしゃみと咳をした。咽が痛いらしい。

(→o←)ゞ  (^▽^;) 。(;°皿°)


正に、 『 ゴールデン・ルート 』 で感染した風邪が猛威を振るっている。



にほんブログ村 子育てブログへ

ブログ・ランキングに登録してみました。

読んだ方は上のボタンをクリックしてください。