<保育園->児童相談所>
夜行バスで鮨詰めになってぐっすり眠ることも出来ず
ヘロヘロになって帰ってきたパパとは対照的に、
いつもの様に元気に出かけて行った翔だった。
今日は、保育園を早退し、知能検査を受けに児童相談所へ行った。
いつものより早い “ 翔くんパパ ” の登場に翔だけでなく、
クラスメイトも騒然。
大勢の笑顔のお見送りの中に、一人だけ目をウルウルさせた子が居た。
Sちゃんである。
午後から翔と遊ぼうと思っていたのに、予定が狂ってしまったからなのか?
その顔は今までに見たことの無いような表情だった。
一生懸命、涙を堪えている様に見えたのは思い過ごしだったのだろうか?
さて、知能検査はというと、最初はチョ~警戒していて、
テストにならなかったが、時間が経つに連れて慣れてきて、
検査官の言うことを少し聞くようになってくれた。
時間がかかったせいもあって、結果は後日ということになった。
検査官のプチ評価は、
「前より少し出来ることが増えましたね! 」 だった。 (-""-;)