新学期 新園長 新担任 | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<保育園> 雨 時々 くもり

今日から新学期。


新しい園長先生も就任した。

遊戯の時に園児たちと一緒に踊ったりする明るい方だ。


翔の担当の先生も変わった。

以前から時々、担任の先生が居ない時に、翔の面倒をみていた。

今年への布石だったのか?


いずれにせよ、園内には翔の事を知らない先生は少ないので、

翔は今までのように過ごすことが出来るだろう。


問題は、最初の内は食事を食べようとしない事だろう。

翔は本当に慣れた人でないと、口を開けようとしないのだ。



今日は少し早目に迎えに行った。

新しい担任の先生からいろいろ聞くことが有るはずだからだ。


やはり昼食は、半分しか食べなかったようだ。これは仕方ない。

あと、お昼寝の時に、いつもの担任の先生が近くに居ないので、

寂しくなって泣いてしまったようだ。(これは意外だった)


それ以外は、比較的問題なく過ごせたようだ。



P.S.

Sちゃんの熱烈歓迎は健在で、

「新しい先生より私の方が翔君の事を知っているのよ!」

と言わんばかりに、翔の身の回りの世話を手際よくしていた。