<保育園>
久しぶりに登園だ。
この一週間、翔は8時以降に起きるという、だらけた?
生活を送っていたので、7時頃に起こされて、
少し不機嫌、朝からぐったりして、食欲が無い。 (-з-)
「保育園に行くよ!」と言ったら、
散歩に行くのと勘違いしてはしゃいでいた。
実は昨日の夕方頃、
買い物と散歩を兼ねて祖父母と一緒に翔が出かけた時のこと、
保育園の近所を通ったら、登園と勘違いして喜んだらしい。
そのまま素通りしたのでがっかりしていたそうだ。
今日は、本当に登園だ。
通い慣れた道を保育園に向かっていると、
保育園近くの信号機辺りでやっと分かったのか飛び跳ねていた。
クラスは相変わらず騒がしく、活気に満ち溢れていた。
翔が来た事を知ると皆、「翔くんだ!」と集まってきた。
翔はといえば、久しぶりなので少し怖気づいたのか?
はたまた相変わらずうるさい奴等だな・・・、といった顔をしていた。
翔が専用の椅子に座ると、
いつもお世話をしてくれる女の子が駆け寄ってきた。
挨拶の抱擁を通り越して、十数秒間、思いっきり抱き締めていた。
先生の話では、翔が欠席して居ない間、
ずいぶん心配して寂しがっていたらしい。
熱い抱擁の後、翔から離れると、落ち着いて我に返り、
自分のした衝動的な行動に 恥ずかしさ? 照れたのか?
赤面して部屋の反対側に走って行って、物陰に隠れてしまった。
n(・ε・)n ♥ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
翔はといえば、
「何だあいつは?」といった顔をして、ニコリともしない。
「こんなに思ってくれる子なんてそんなに居ないんじゃないか?」
「友達を大事にしなきゃダメだぞ!」
「声をかけるなり、少しは照れるなり、リアクションしたらどうだ?」
もっと、友達とコミュニケーションしてほしいのだが・・・。
n(・ε・)n ・・・ =´、`=)ゞ