水遊び禁止? | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<保育園>

翔は今日も朝から元気で全開だ。

と言っても、4時頃から起きて、遊べと言うのは止めて欲しい。

寝なさいと言うと、少しは言うことを聞いて目を瞑るが、

やっぱり寝れないと言って騒ぐ。 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


あまりにも騒ぐので、パパとママの間に寝かせた。

目を閉じて寝たふりをしていると、静かになったので寝たかな?と

目を開けると、待ってましたとばかりに大笑いをする!?

キャハッハハ o(^▽^)o (・。-)


無視をして反対を向いて寝ていると、肩をたたいて、起きてよ!という。

Zzz…(´_`*)n ヾ(@^▽^@)ノ


頼むよ翔くん、もう少し寝かせてよ・・・。 

「ヤダ~!!」 ヾ( )`ε´( )ノ


そんな事を15分から20分、すったもんだしていつの間にか翔は寝た。

しかし、パパとママは目が覚めてしまいグッタリだ。


そして今度は、7時を回って、

そろそろ起きなければならない時間になっても起きない。 (@ ̄ρ ̄@)zzz

翔くん遅刻するから起きなさい。

体を揺すったらやっと起きたが、機嫌がすこぶる悪い。


パパは寝不足で頭がボーっとした状態だったが、

何とか準備をして保育園に送り届けた。


「今日は体調も良く、元気です!!」

「プールはないけど、お水遊びがありますが、大丈夫ですか?」

「全然OKです」


今日は、一日熱かった。

翔の関係施設へ電話をしたり、保険会社に電話をしたりしていたら、

あっという間に夕方になってしまった。

う~ん、今日もあまり塾のことが出来なかったな・・・。 (-_-;)


保育園へ翔を迎えに行くと、元気に飛び跳ねていた。

でも、先生は困った顔をしていた。


先生:

「連絡帳の今日の所に○印が無かったので、

 お水遊びさせれませんでした・・・。 (-""-;)

 プールが有っても、無くても、印を付けてくださいね」


川地:

「・・・ (-_-;)」

(全身が水につかるプールではないのだから、遊ばせても良いのでは?)

(それに朝には口頭で大丈夫と伝えているのだから・・・)

(確かに、この間発作を起こしたけど、神経質になっちゃったかな??)

(たかが○印一つだが、翔に悪い事をしたな・・・)


ということで、家に帰ってから、ベランダでシャボン玉キットを使って遊んだ。

風に乗って浮遊するシャボン玉を目で追って、変な顔をしていた。

「何じゃこりゃ?」 (。・ε・。)