<お仕事>
予報ではすっきりと晴れ渡り、程よい西風が入るので、
平尾台バンバンの可能性大だ。
が、しかし、どこかで見たような雰囲気が漂う・・・。
そう、先週の広島リスタートの時のように空が靄っているのだ。
また、また “黄砂” だ!! ∑(゚Д゚)
サーマルコンディションはバンバンどころか、しょぼくなってしまった。
がしかし、これが幸いした。
サーマルが優しく、それ程高高度まで上がらないので、
受講生が同じような高さを飛ぶようになり、
川地の目がよく行き届いたのだ。
これは思わぬ結果だった。
不幸にも若干一名がツリーランディングしてしまったが、
充分なトレーニングが出来た。
やっと、やっと平尾台で川地塾が成功し、実を結ぶ事ができた。
ビデオもしっかりと撮れて、ショップでアドバイスができた。
時間が無くてログデータを収集してアドバイスできなかったが、
それは次回に行なうとしよう。
帰りに、北九州空港に足湯が有るらしいので
入ろうかと思ったら、時間が無くて入れなかった。
後で聞いた話では、18時までらしい。
次回は是非試してみたい。