オラクルマスター9時間勉強できますた。
о(ж>▽<)y ☆

もうすぐ情報処理試験の締切ですョ。


去年の問題を解いてみたら、午前40点台…。


5000円ドブに捨てるようなものですが、


とりあえず申し込みはしましたョ。(´・ω・`)



ユーキャンの通信講座CM。


最近良く目にしまする。


以前見たCMの中で印象的だったのは、


主人公が廊下で上司とぶつかり、


はずみで落とした資格の参考書を見られる。


気まずそうな主人公に、上司が「頑張れよ」と


声をかける…。


いい話ですな。



先週も残業が続き、勉強時間が取れないので、


会社で食事中も勉強。


ネットで問題を解いていると、背後に上司が…。


何も言わず立ち去るものの、そのあとで仕事での


会話が素っ気ない。


先程の資格勉強をみられたのがまずかったので


しょうな。( ̄□ ̄;)


仕事もまともに覚えてないのに、業務に直接必要ない


資格を勉強しているのですからな…。


CMのようにはいかないですよネ。(ノ◇≦。)

今日はお休みなので、勉強が出来ましたョ。


応用情報6時間

オラクル銅1時間


(o^-')b

以前読んだ本で参考書選びが重要と


わかりましたから、今日は本屋さんで


じっくりと立ち読みして吟味しましたョ。


10分間…。(b^-゜)


頭文字D ArcadeStage ブログ
決め手は、右下のベストセラー。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


間違って基本情報技術者の本をレジ前まで


持っていったのはナイショ。


うっかりな性格はなおりませぬ…。


やっと名前を覚えたピアソンVUEのHPにて



IDを取得開始。



住所、名前を英語入力…。ヽ(`Д´)ノ



住所欄が3つもあって何が違うのかさっぱり



わからない入力画面ですョ。



webソフト作成を初めて数カ月のわたくしでも



こんなわかりにくい不親切な画面は作りませんナ。



入力が終わって次画面に進むと、今度は日本語で入力。((o(-゛-;)



だったら英語入力いらないっしょ…。



最後に全文英語の画面が出てきてYes、No選択とテキストボックスが



いくつが現れます。



英検4級をもってしても読解不能なので、



日本語はこちらのリンクボタンを押すと、日本語の説明が別画面で



出てきます。



ありえん作りですな…。



そして、送られてきたメールは、またしても英語がびっしり(ノ◇≦。)



日本語の説明一切なし…。



とりあえず、「Password」 と「username」は読み取れました…。( ̄ー ̄)



そして、会場を検索です。



地方選択から「中国・四国」ボタンを押して検索。



検索結果は四国で3件。



……。



おや?。



中国地方は?



先程押したボタンを見ると、「四国」になっております。(゜д゜;)



たしかに中国・四国地方ボタンを押したはずなのに…。



再度HPを開き、今度は間違いなく「中国・四国」ボタンを押すと…。



押した瞬間に「四国」にボタンが変化しておりまする。( ̄Д ̄;;



どうやら中国地方には一か所も無いようです。



県内に無いかもとは思ってましたが、地方にすら無いって



どういうことなのでしょうかネ…。



神戸か大阪まで行くことになりそうですョ。(*´Д`)=з



1科目ずつ取得しようと思ってましたが、交通費や手間を



考えると、まとめて受験した方がよさそうです。



今日からもう一科目の勉強を始めるとしますョ。


試験の申し込みをしようと、アールプロメトリックのHPへ。


試験一覧を探すも、オラクルがない。∑(-x-;)


なぜ????


途方に暮れる…。


ぐぐること30分。


オラクルのHPに記載がありました…。(*´Д`)=з


オラクル認定試験配信会社変更のお知らせ


弊社は、2009年9月26日にオラクル認定試験の配信提供会社を変更しました。

これまでプロメトリック試験会場にて提供しておりましたが、2009年9月26日以降は

ピアソンVUE公認テストセ ンターでの配信になりました。これにともない、

プロメトリック試験会場での試験提供は2009年9月25日をもって終了になりました。


ビビアンSUV?(強引)


初耳ですョ。


自分が知らないだけなのでしょうか。


こんな田舎で試験会場が近くになるのか、また不安になってきましたョ。


試験会場調べて、ビビアンID取得して、申し込みして。


面倒ですな。


今日はあきらめて、風呂で勉強して寝るとしますョ。


一人黙々と勉強するのは、つらいものです。


ネットの誘惑に負けて、つい芸能ニュース


を見ていたり…。ヽ(;´ω`)ノ


しかし、ネットも悪いことばかりではありません。


同じ目標で勉強をしている人のサイトやブログを見て、


悩みや苦労を見ると、自然とモチベーションが回復して


きまする。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


仲間意識みたいなものがうまれて、孤独感を忘れさせてくれますな。


今週も休みなしですが、勉強時間はなんとか確保せねば。



イニシャルD5もやりたかったのに。(´・ω・`)


最近まったくプレイ出来てないので、


ブログのタイトルが微妙になってきましたョ…。(^▽^;)



φ(.. )

ZZzz....φ(_ _)o 


∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


生まれて初めて勉強する夢を見ましたョ。(^▽^;)


おやすみなさい




本日の成果:オラクルマスター2時間睡眠学習