笹又の遅い春の時期にいきました。花はもう少しすれば多くの花が咲くと思います。

 この日はウスバアゲハ、ジャコウアゲハ、アカタテハなどのチョウが多く見ることが出来ました。天気がよく多くの人々が畑作業をしていました。

 地元の人によると、笹又はさざれ石公園から、上がってきてしばらくした所にむかしは約30軒位の集落があった。又伊吹山北尾根登山道は、かって笹又や古屋の人々が夏の土用のころになると、伊吹山まで薬草を採取にいく古道と話された。又関ケ原合戦で西軍の将。小西行長は捕らえられ上平寺越えで護送されたのが、さざれ石公園から西のかなり急な山道だったと話された。

 笹又の駐車場からくねくねした道を、北尾根の登山口散策しました。この日は天気がよかったので地元の人たちが畑仕事に精を出していました。主にジャガイモの手入れをしているようでした。ここで数軒の農家ひとが春日の伝統的野菜と言われる沢アザミをつくっているようです。

 この笹又から見る伊吹山は、大きくえぐられた山が見えなかったが、空気がよく自然をおおいに楽しめた日になりました。

 

 

ここにきている人と色々と教えてもらいました。この小屋で昼食をすると言っていた。

 

               畑に咲くアイリス

 

            ジャガイモ畑と手前に沢アザミ畑

 

            雪崩のつめ跡を残す小さな谷

 

             畑の入口にある日本シカの角

 

                   工事中の看板

 

              ここもジャガイモ畑

 

            駐車場前の侵入禁止の看板

 

              元集落跡の茶畑

 

   駐車場から下がってきて見た伊吹山。一番前全体が伊吹山

 

             ハルジオンにウスバアゲハ

 

               アカタテハ❓

 

           ハルジオンにスジグロシロチョウ

 

              葉にセセリチョウ

 

ここに来てウスバアゲハとジャコウアゲハ❓が多く飛んでいたが、中々止まらずやっと止まった。

 

            ジャコウアゲハが飛んでいた

 

                さざれ石公園入口

 

           さざれ石公園への道

 

             さざれ石の概要説明

 

                 さざれ石碑

 

                これがさざれ石

 

杉林中の道。伊吹山北尾根登山道。行ったことがないが、上平寺超えの道と途中で別れる❓

 

          いつもご訪問頂きありがとうございました。