金山宿の飛騨街道を十王坂の手前から、馬瀬川に架かる境橋を渡って国道41号線沿いを大船渡ダムまでいきました。

 ここから今回は金山町渡を飛騨川沿いに、北上して飛騨川に架かる中橋を渡って下原八幡神社にいきました。まず大船渡ダムへの入口の下原町南交差点から旧道を飛騨街道を北上します。ここが下原になります。ここの下原小学校にかって高山城主金森長近の宿泊した下原旅館(陣屋)が設けられていました。江戸時代以降に高山が天領となると、この辺りが伝馬町が設けられた。飛騨の南入口で,荷継ぎや、宿場のような賑わい見せていた。

 ここから下原町南交差点から飛騨川(今はダム湖)沿いの家々が建ち並ぶ飛騨街道を歩きました。歩いていると新しい家が目立ちますが、中には門構えの古い家があって、むかしの宿場だった面影を感じました。

 

 

 

               今回のコース

 

     ここが国道41号線の下原町南交差点。手前を飛騨川沿いにいく

 

           家々が建ち並ぶ飛騨街道を北にいく

 

           畑が右に広がる中を大きくカーブしていく

 

               道はここを右折する

 

            飛騨川沿いは家が少ない

 

            道の左側にある下原町公民館

 

      左側の家は門構え古い建物になる。このあたりは古い家が多いようだ

 

           加藤素毛記念館。今は休館になっている

 

                まばらな飛騨街道

 

            道は左側に下原小学校でここを左折

 

     下原小学校にかってあった下原旅館(陣屋)の概要説明

 

                下原小学校

 

           道は下原小学校に沿って北へ

 

        ここで旧道に合流する。左側に飛騨川の中橋

 

         中橋の手前にあった下原渡し場跡の概要説明

 

              対岸のここが渡し場跡?

 

             飛騨川に架かる中橋

 

            ここからの道が飛騨街道になる

 

          中橋から見た増水した飛騨川(上流)

 

          ご訪問頂きありがとうございました。