この公園はハイウェイオアシスゾーンと村里、里山の野辺のゾーンがあります。ハイウェイオアシスゾーンを歩いて、村里、里山と野辺ゾーンの畑が広がる里山農園を北に見て、長い池の横を通りは死を渡ってふれあい牧場まできました。ここはかって昔いた家畜の馬、ヤギウサギなどいました。ここは子供が動物とふれあうこともできます。この里山ふれあい牧場を後にして、昭和30年代の建物、村里の雰囲気を感じつつ清流公園の入口へと戻りました。

 

 

             ふれあい牧場手前にある細長い池

 

             橋の上から見ると水鳥がのんびりと泳いでいた

 

                    ふれあい牧場の地図

 

                ふれあい牧場に隣接する小高い山

 

                  ふれあい牧場の入口

 

                    ふれあい牧場の馬

 

                   たたずむ羊

 

                   柵の前にいたヤギ

 

              小高い山の藁で作られたウシ?

 

                       同じくキリン

 

                      同じくキョウリュ他

 

                   公園から見た恵那山

 

                     谷川が流れと古い民家

 

              農家レストランの前にいたシロハラ

 

               公園の休憩所前のジョウビタ                 

 

ご訪問頂きありがとうございました。