みなさま、こんばんわ^^

 

 

 

先々週の

 

釣りから帰った翌日

 

朝から、車に走行充電器

 

BLUETTI charger1を

 

取り付けました^^

 

配線自体は超簡単なんですが

 

車のエンジンルームから

 

このぶっといケーブルを

 

車内に引き込むのに

 

かなりてこずりました><

 

 

 

 

 

バルクヘッド部に

(エンジンルームと室内の壁)

 

予備の、めくら蓋みたいなのが

 

無いので

 

メインハーネスの所に

 

無理やり通しました(^-^;

 

 

 

エンジンルーム側

 

 

 

ロックタイで

 

何か所も固定しながら

 

 

バッテリーまで引っ張り

 

とも締めして完成

 

 

 

 

後は室内配線だけなんで

 

すぐに終わります^^

 

バッテリーから引っ張って来た

 

専用ケーブルを本体に差し込み

 

 

 

付属の6角レンチで

 

締めるだけ

 

 

 

 

後は反対側の出力端子も

 

 

同じように差し込んで

 

締めるだけなんで

 

誰でもすぐできますね^^

 

これで、取り付けは終了!

 

 

後は、ポタ電に付属してる

 

 

MC4充電ケーブルに接続して

 

ポタ電に接続すれば

 

走行充電システムの完成です^^

 

さて、次回は

 

実際に走行充電させてみたので

 

どんな感じだったのか?

 

書いていきたいと思います(;^_^A

 

それでは、皆様

 

ごきげんよう~<(_ _)>