皆様、こんばんわ~^^

本日も当ブログへお越し頂き

ありがとうございます!

宜しければ、ぽちっと応援!

お願いします<(_ _)>


 

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

 

 

豊後水道太刀魚釣行の前に

 

アジングでアジ釣ったので

 

タチウオ行く前から

 

50Lのクーラーは

 

餌のイワシと氷、そして鰺で

 

既に、半分近く埋まってますw

 

 

 

クッソ重いクーラーを積み込み

 

午前5時過ぎに港を出発

 

今回は栄恵丸さんに

 

お世話になりました^^

 

 

 

凪の中、2時間かけて豊後水道へ・・・

 

船足は遅いんですが

 

船の幅がデカいんで

 

荷物置いても

 

後通れるのが良いですね^^

 

午前7時頃釣り場へ着くと

 

既に船団が出来ており

 

 

ドラゴン狙って釣りスタート♪

 

すると1落とし目から

 

ガンガンバイトがあるんですが

 

なかなか乗りが悪い・・・

 

フックをシングルから

 

Wフックへ変えると

 

 

HIT率が大幅に向上しました

 

次から次へと

 

タチウオが釣れますが・・・・

 

コマイ・・・・

 

以前の豊後ならF3なんて

 

殆ど釣れなかった気がしますが

 

今年はF3くらいのがメインで

 

たまに運が良ければ

 

ドラゴンサイズが釣れる・・・

 

そんな感じですね~

 

数釣ってればドラゴンに当たる

 

確率も上がるはずと

 

ひたすら釣りまくり

 

やっと僕の指でF5超えるのが1匹・・・

 

 

 

レンジも200m以上のとこをやったり

 

 

指示棚よりもさらに上をやったり

 

はぐれドラゴン探しましたが

 

船中1匹も上がらず

 

2日連続で乗られてる方から

 

潮止まり前と動き初めに

 

ドラゴンが来ますよと

 

お聞きしたんですが

 

天候が悪くなるとの事で

 

潮の動き初めは出来ずに早上がり

 

結局最大は僕の指5本でした

 

数は40本以上釣れましたが

 

途中から数えてませんw

 

 

今シーズン

 

もう一回くらいは

 

ドラゴン狙って行きたいけど

 

イケるかなぁ…(;^_^A


 

 

今日のタックル

 

ダイワ メタリア タチウオテンヤSP

82H-180

リール 18シーボーグ300JL

ライン PE1.2号600m

テンヤ 60号(メーカー色々)

餌 イワシ

このロッド、豊後用におススメです^^

 

 

 

 

 

では、本日はここまで~^^

最後にポチっと応援

よろしく、お願いします<(_ _)>

 

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

 

 

 

イベントバナー