皆様、こんばんわ~^^

本日も当ブログへお越し頂き

ありがとうございます!

宜しければ、ぽちっと応援!

お願いします<(_ _)>

 


にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村  

 

 

かにすき鍋を堪能した後

 

釣場へ向け移動すると

 

結構な風が吹いてますやん!

 

今日はフロート使った

 

遠投の釣りなので

 

風があると

 

やりにくいんですよね・・・

 

でも、やるしかないので

 

タックルを準備して

 

ライナー気味に

 

フルキャスト~~~

 

着水前にラインを止めて

 

ラインスラッグを最小限に・・・

 

いったんボトムまで落として

 

数回しゃくり上げて

 

ロッド操作で

 

ラインテンションを

 

コントロールして

 

バイトを取るんですが

 

横風だと、思うように

 

操作ができません・・・

 

釣り開始から

 

1時間ちょっとしたころから

 

今度は雨が降り出し

 

上は防寒着着てましたが

 

下は、防水じゃない

 

ズボンだったので

 

少づつ雨が浸み込んできて

 

さ、寒い~~!

 

しかし、暫くすると

 

雨は本降りのままでしたが

 

風が穏やかになり

 

リグの操作が容易に♪

 

釣り開始から

 

2時間が過ぎたころ

 

アクション入れた後の

 

フォール中に・・・・コッ!

 

 

居ったなぁ~w

 

狙いのサイズでは

 

なかったけど

 

肉厚な36センチの鰺でした

 

次のキャストでも

 

バイトがありましたが

 

合わせが遅れ・・・・><

 

そして、また沈黙の時間が・・・

 

流石に風邪ひきそうなので

 

車へ戻り

 

ヒーター、ガンガンで服と

 

雨でバグり掛けてる

 

スマホを乾かし

 

釣場へ戻ると

 

1キャスト目のフォール中に

 

ラインが走り

 

37㎝の鰺を追加

 

 

 

 

群れで入ってきたことを

 

期待しましたが

 

それから1時間

 

無の時間が続き

 

寒さに体が震えだしたので

 

納竿としました

 

 

普段なら十分なサイズですが

 

今日の狙いは、今年最大の

 

46センチオーバーの鰺

 

全然及ばないサイズで

 

満足は出来ませんでしたが

 

雨の中

 

ボーズ喰らわなかっただけでも

 

良しとしておきます(;^_^A

 

 

 

次は正月休み後半に

 

リベンジかな~(;^_^A

 

 

 

では、本日はここまで~^^

最後にポチっと応援

よろしく、お願いします<(_ _)>

 

 

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー