皆様、こんばんわ~^^
本日も当ブログへお越し頂き
ありがとうございます!
宜しければ、ぽちっと応援!
お願いします<(_ _)>
年末も近くなってきたので
1年間お世話になった
タックルのメンテナンスを^^
ロッドとリールは
いつも、コレを使って
クリスタルプロセス Si-700
ツルンツルンのピッカピカに
仕上げてるんですが
もう数年使ってきたので
残りがわずかに・・・
同じのを買おうと思いましたが
ネットを徘徊してると
釣り具専用コーティング剤と言う
ワードが目に入り
思わずポチッとしてしまいました^^
アクアシールド
釣具を清掃した後に
塗布して30分ほど乾燥させて
拭きあがるだけらしい
早速、修理から戻ってきたばかりの
シーボーグ300Jに施工してみました
施工前
施工後
若干艶が出た感じですが
触った感じは
そんなにツルツルとは
してないかな・・・
1~2か月ごとに施工していくと
被膜が育つらしいので
もっと使い込むと良くなるのかも?
いらちな自分は
そんなに待てんので
残り少ないSi-700で施工しなおし
ツルンツルンに仕上がりました^^
やっぱ、僕は
クリスタルプロセスSi-700派^^
長年使ってきた
18ステラMGLも
未だにピッカピカなのは
Si-700のおかげですかね~^^
また新しいの買い直そっと(^-^;
皆さんも、年末の
タックルメンテには
コイツがおススメですよ~^^
では、本日はここまで~^^
最後にポチっと応援
よろしく、お願いします<(_ _)>