皆様、こんばんわ~^^

本日も当ブログへお越し頂き

ありがとうございます!

宜しければ、ぽちっと応援!

お願いします<(_ _)>


 

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

 

最近、電動リールや

 

ベイトリールを使う機会が

 

多いんですが

 

サバフグの襲来で

 

ラインが高切れした時

 

油断してると

 

リールに巻き込んでしまい

 

リールのレベルワインドに

 

ライン通すのに四苦八苦・・・

 

特に電動リールは

 

カウンター部が邪魔で

 

なかなか通らんのよね・・・

 

風があったりしたら

 

もうイライラマックスで

 

ブチッと切れそうになるので

 

ネットで探して

 

ポチッとしました^^

 

 

タカ産業

 

ライン通りゃんせ

 

 

 

 

 

 

元々、シマノだったかな?

 

電動リール買った時に

 

ライン通す針金みたいなのが

 

付いてたんですが

 

シンプル過ぎて

 

いつの間にか無くなるんよね(;^_^A

 

これなら、端っこに

 

赤い握りがあるので

 

簡単にはロストしないでしょうw

 

 

 

電動リールで試してみると

 

 

 

 

赤い軸の部分が

 

結構太いので

 

レベルワインドにギリ入る位でしたw

 

端っこにリーダー挟んで

 

すっと抜いて完成w

 

 

 

う~ん、もっと早く

 

買っておけばよかった(;^_^A 

 

電動リールお使いの皆様

 

イライラする前に

 

コレ買っておきましょう^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、本日はここまで~

 

最後にポチっと応援

 

宜しくお願いします<(_ _)>

 

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

 

イベントバナー