皆様、こんばんわ~^^

本日も当ブログへお越し頂き

ありがとうございます!

宜しければ、ぽちっと応援!

お願いします<(_ _)>

 

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

 

 

少し前になりますが

 

アシストフックを

 

自作したんですが

 

思いっきり引っ張ると

 

スポッと抜けてしまいました!

 

やはり指でフック持って

 

せき糸巻いたのでは

 

締りが甘くてダメなんかな~

 

せっかく魚掛けても

 

フックのすっぽ抜けで

 

バラしてたら

 

自作する意味が無いので

 

ネットでこんなのを

 

ポチッてました

 

 

ピシーズ HDバイス

 

 

 

 

ジギング用の太いフックに

 

向いてると書いてあったので

 

買いましたが

 

価格が安いので不安も・・・・(;^_^A

 

とりあえず、セットしてみましたが

 

 

 

固定するネジのつまみが小さくて

 

しっかりと締める事が出来ず

 

何度も緩んで

 

本体ごと外れましたw

 

やっぱ、安物なんで

 

そんなもんですね・・・・(;^_^A

 

 

 

今回は、カルティバの

 

ジガー ミディアム チェイス

タフワイヤー2/0で

 

作っていきます

 

 

 

 

フックをバイスにセットし

 

 

 

バイス本体のネジが緩むので

 

ちょこちょこ増し締めしながら

 

しっかりと、せき糸を巻いていき

 

 

 

 

老眼なので、雑になってますが

 

糸止めマニキュアを塗りながら

 

 

 

ガッチリ締めあげて完成!

 

数セット造り

 

乾燥してから、思いっきり

 

ペンチで引っ張りましたが

 

今度は1つも

 

すっぽ抜けしなかったので

 

量産体制にはいります^^

 

 

 

あとは、これに

 

ティンセルやサバ皮も

 

着けてみたいな^^

 

 

ジギング用のフックって

 

意外に針先が鈍るの早いので

 

暇なときに大量生産しておきます^^

 

 

では、本日はここまで~^^

最後にポチっと応援

 

よろしく、お願いします<(_ _)>

 

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)